※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

昨日、息子が体操教室の体験に行きました。息子は今何時?の遊びに参加し、自由な様子で驚きました。最初の40分は頑張ったが、最後の10分は寝転がったりしていました。習い事の最初はこんな感じでしょうか?

昨日体操教室の体験に行きました。

今何時?という遊びをしたのですが
(だるまさんが転んだのような遊びで、子どもたちが「今何時と聞き、鬼であるコーチが答えた時間の歩数だけ進むというゲームです)

息子はわかっていない様子で、一人でコーチのところに行ってしまい、自由な感じでした。
歩数を守れている子は一人もいなかったのですが、息子の自由っぷりにびっくりしました。

開始40分はちゃんとできたのですが、残りの10分は寝転がったり、今何時?の遊びのような感じです。

習い事の最初はこんな感じでしょうか?🥲

コメント

まぬーる

年少だとややあるあるな光景ですが、
誰かにつられたり、巻き込んだりしなければまだ大丈夫だと思いますよ。

あとは今後、お子さん自身がどこまで伸びるか次第かなって思います😊

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます☺️

    • 4月14日
ぜろ

最初はそんなもんですよ🤣
何のために通ってるんだろ…って分からなくなるくらい笑

他のお母さん達も、ゴロゴロしてたり順番守らなかったり他の子の迷惑になるようなことがあれば、そばで付き添ってたり抱き抱えて保護者席に戻って言い聞かせたり落ち着かせたり って感じですね☺️

  • 🔰

    🔰

    ご回答ありがとございます🥲

    みんな最初はそうなんですね😭

    後半がぐだぐだすぎて
    息子は大丈夫なんだろうかと不安になりました🥲☁️

    • 4月14日