※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
子育て・グッズ

男の子兄弟のママさん、4歳くらいから暴れるのは普通ですか?

男の子兄弟のママさん何歳から暴れて大変になりますか?
0〜2歳はまだ赤ちゃんだし女の子と変わらないと思いますが、明らかに女の子とちがうなーとか怪獣みたいに暴れるのは4歳くらいからですか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

2,3歳の年子いますが、すでにやばいです😂😂
下の2歳の子はお兄ちゃんが幼稚園行ってたりすると大人しいですが、お兄ちゃんがいると調子乗る感じですね😅
一回2人でじゃれてて、壁に思いっきりぶつかって壁へこみましたwww

はじめてのママリ🔰

次男は一歳半過ぎたあたりから病院内も走り回ってほんとにじっとしてなかったです💦
市役所で書類を一枚書き終えるまでの間に何度も走って捕まえて連れ戻す、
靴を下駄箱に仕舞うまでの動作の間に走って連れ戻して、また走って連れ戻して、みたいな…。

長男はそんなことなかったです。
低月齢のときはおとなしいタイプの子でした。

次男は2歳過ぎると落ち着いて座ってられるようになりましたし、次男だけ連れてるときはそんなことないですが、
長男とセットになるとスーパー内でも走り回って騒ぐので怒って怒ってってなります😭

2人で家の中よく走り回ってますよー😊
2人で😁お互い
相手の顔を足で蹴ったり(押してる感じ)私の背中に飛び乗ったりしてます😅

りい

下の子すでにやばいです〜
明らかに上とは違いますね😅

はじめてのママリ🔰

うちは小学生男の子年子二人、一番下に女の子いますが、娘が一番怪獣で息子二人はそこまで大変だと思いませんでした😅