
あー頭うってしまった泣受診できる場所が見つかってよかったけど、こーゆとき親に頼れる人は相談したりするのかな
あー頭うってしまった泣
受診できる場所が見つかってよかったけど、
こーゆとき親に頼れる人は相談したりするのかな
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

かりん❁
私は母がいませんが、そういう時は親より医療機関の方が頼れますよ。
親が医者や看護師なら別ですが😫
私も上の子が夜や休日に高熱出した時や階段から落ちた時は♯8000にお世話になりました。
何もないと良いですね。
お大事に🥺

ベーグル
私も、親いません!
上の方と同じ#8000、小児科に電話してました!
あと、ママリなどにもお世話になってます。

ままり
親もしょせん素人なので
プロに聞きます!
はじめてのママリ🔰
8000に電話して、相談しました!
でも、不安な時に話せる人がいたらなーって思ってしまって
ありがとうございます😭
かりん❁
確かに、子育てしていると話を聞いて欲しくなる時が沢山ありますよね😢
私は夫か、あとはママリです💦