![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
急な保活で空きがある保育園を選ぶか、希望の園に申請して待つか悩んでいます。人気がない理由や育休手当の関係も考慮中です。
保育園について
元々は預けずに一旦育休延長する予定だったのですが
事情が変わり、急遽保活をすることになりました。
3月生まれ、1歳4月入園はすでに落ちてしまっています。
近くの保育園で現在空きがあるのが、
・マンションの2階一室の小規模園
・園庭付きの保育園と提携している古いアパートの小規模園
の2園なら1歳で空きがあるようです。
皆様ならこのどちらかに入園させますか?
それとも空きが出る可能性を信じて希望の園に申請して待ちますか?
この4月の時期に埋まってないということはなにかあって人気がないということなのでしょうか?💦
育休手当はとりあえず次の三月まで少ないですが出るので
それまでに決まればありがたいのですが…
悩み中です。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![ふーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーママ
私なら両方園の見学をし、先生や子供たちの様子をみて決めます‼️
本当にダメな園だと見学のちょっとした時間でも嫌なところが見つかります💦
見学をして、合わなそうなら空きが出るのを待ちます🎶
はじめてのママリ🔰
やはり見学ですよね。私もとりあえず見学はしてみようと思います…!
ありがとうございます😊