※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

SNSで保育士の投稿を見て、自身の子供についての心配がある。朝の準備に抜けがあり、汚れた服を着せることも。息子が可愛がってもらえない要因になるか不安。夫とのコミュニケーションも課題。

SNSで保育士さん?の投稿で、「親がちゃんとしてないとその人の子どもを可愛いと思えない」みたいなものを見ました。

忘れ物しない、名前ちゃんと書く、汚れた服を着せないとか色々ありました。

4月入園し、まだ慣れないことが多いです。
普段持ち物には名前は書いてますが、朝の送りは夫で登園後の準備に少し抜けがあったり、伝えておいてねと言ったことを忘れていたりはあります。汚れた服はまだ入園後なので着せてませんが、汚れていい服でいく、という認識なので多少汚れていても(洗濯はきちんとする)特に泥遊びや絵の具遊びをする時はそのまま捨ててもいいような感じで着せていったりしようかなと思ったりしてました💦

西松屋のものが多いのですぐ毛玉だらけになるかもしれませんが、定期的に買い替えはします。

あとは単純に慣らし保育に時間がかかり、息子には手がかかってると思います。

これは先生方に可愛がってもらえない要因になるんでしょうか…
夫は口頭で伝えてといっても、中々言えないのか連絡票に書くのみになってて、先生方に把握してもらえてないときがあります。夫からしたら、書いてるんだからいいじゃん、と思うそうですが、やはり朝送った時に口頭で言っといてよ…とその投稿を見て思いました。

きちんとしてるつもりでも少し抜けてたり忘れてたり…

息子が嫌な扱いを受けていないか心配になりました。

コメント

ねこ

ちょっと忘れるくらいは誰でもあるので(保育士さん側にもありますよね)、主さんが心配されているようなことではないと思います。

やるべきことをやらなかったり、何度もお願いしていることを無視し続けたり、いつから替えてないんだろうってくらいパンパンのオムツや食べこぼしがべったりついた服でで登園したり、いい加減な親御さんのことを言っているんだと思います。

私も元保育士なので、その人の言ってることは分からなくはないですが、わざわざSNSで言うことではないですよね。子どもに罪はないです。保育のプロとして失格だと思います。