※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4月に認可外から認可保育園に転園。子供は泣きながらも楽しそう。認可外は手厚い保育で安心感。認可園は不安や後悔もあり。まだ2週間なので慣れるか不安。他の方の経験を知りたい。

4月から認可外から認可保育園に転園しました。
認可外→0歳児クラス 半年間 小規模(全体で10人ほど)
認可→1歳児クラス (クラスだけで20人ほど)

毎日泣きながら行っていて、遊ぶ時は笑顔になるようです。
帰宅後、保育園楽しかった?と聞くと
前の保育園にいたお友達の名前を言ったり、家で遊んでいる最中に急にその名前を叫んで探してたりしていて、
親としては胸がぎゅーっとなります。

また認可外の保育園では少人数のため保育もよく行き届いていたり、連絡帳もびっしり記入、毎日写真あり、で過ごしている様子がよくわかり安心していました。

認可の保育園では玄関で預け、中の様子もわからず、連絡帳もあっさりしたもので、、

不安もあるし子供にも申し訳ない気持ちになってきました。
3歳まで自宅保育の子もいるんだから、3歳までは小規模で楽しく安心できる場所で過ごした方が良かったのかなあ、と後悔しています、、
ただ、まだ認可の保育園に入園してまる2週間なので、慣れると楽しいのかなあとは思いますし、
小規模のように手厚い保育がうけられる訳がないとは理解しています。


小規模の認可外から認可の保育園に転園された方、
実際どうでしたか?

文章がまとまらずすみません。

コメント

deleted user

保育士の立場からですみません🙇

小規模、認可ともに働いていました。

小規模は本当に手厚いですよね☺️
小規模からの認可だと最初はどうしても不安が出てしまうと思います。

やはり人数が違うので連絡帳等
小規模と比べるとあっさりはしてしまうかもしれませんが、
これは書く先生にもよると思います😂そして、
今の時期は慣らしの子もいる、
慣らしが終わっていても不安定な子がまだまだ多いので
正直連絡帳をゆっくり書くなんて
いつも以上にできません😂笑

今後みんなが落ち着いて過ごせるようになってくると変わってくるかもしれないです。

ただ認可にもいいところはあって、
異年齢交流ができたり、
お友だちの人数も小規模より多いので
今後年齢が上がっていくことを考えると友だちとの関わりを学べること、遊びも広がりやすい印象です🎵

慣れてくれば楽しく通えると思います!
そして見てない分、どんなことをして過ごしたのかたくさん聞いてあげてください😊


ご不安かと思いますが、きっとたくさんおともだちができて楽しく通ってくれると思います🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなってしまいすみません😭回答いただいてありがとうございます。

    保育士さん目線から、そんな風に言っていただけると、少しホッとしました。

    1人みるのも大変なのに保育士さん本当に頑張っていただいていますよね😭特に4月5月は大変なんですね、、
    連絡帳はあまり気にしないようにしたいと思います☺️
    お迎えのときにはたくさん様子を話してくれるのでありがたいです☺️
    子どもにもたくさん話ききますね☺️!

    年齢があがるとたくさんお友達ができて楽しいですかね〜☺️☀️

    今は泣いていてかわいそうですが、慣れるまでの間だけだと思ってあんまり悪い方に考えすぎずに過ごしたいと思います。

    ありがとうございました☺️

    • 4月14日