コメント
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
お隣の町に住んでる高齢妊婦です☺️笑
私も初の高齢出産なので若い時とは違うハズ!とドキドキしています‥
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
お隣の町に住んでる高齢妊婦です☺️笑
私も初の高齢出産なので若い時とは違うハズ!とドキドキしています‥
「高齢出産」に関する質問
凍結卵を破棄するか更新するか。凍結卵があと4つあります。元々子供は2人の予定でした。3人目は考えていなかったのですが女の子を産みたい気持ちがあったり、私が32なのでまだ産める体だしなあと思って破棄を迷ってしまい…
育ての親である祖母に「普通は2人目が出来る時期」と言われました。 私は高齢出産で精神疾患(パニック障害)があるので、妊娠前から子供は1人だけと決めていました。 電話で祖母(83歳)と話しているときに↑のように言われ…
計画的年子を考えています 今3ヶ月になる息子がいます。 最近夜はまとまった時間に寝てくれることが増えて、ワンオペ育児にも慣れてきて自分自身のキャパの限界の向こう側にやっといけたなと思ってます😖(なんせ、夫婦2人…
妊娠・出産人気の質問ランキング
トラオ😸
隣町なんですね😊
私は初めての出産が高齢出産になるので、無事産まれて顔を見るまでは不安でいっぱいです!
同じく高齢出産を控えている方がいると思うと心強いですね🥰
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
以前はマタニティクラスに行くと年上ばかりという印象だったのできっと仲間はいっぱいいるかと思います🥰
お顔みるまでドキドキですよね💦楽しみもいっぱいですね☺️
ゆったり旦那さんと過ごせるのは15年後くらいかもしれないので今のうちに満喫してくださいね🥰
トラオ😸
ですね〜旦那さんと2人の生活もあと4ヶ月🫢きっとあっという間に過ぎるんでしょうね!
今度マタニティ教室へ旦那さんと参加するので楽しみです😊
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
一緒に行ってくれるのですね✨
素敵な旦那さんですね♡
ぜひとも旦那さんに妊婦体験ジャケット?試して欲しいですよね!!
うちの旦那は3回目のマタニティクラスだけ参加でしたが、絶対嫌だ!と言って着てくれませんでしたー
妊婦の身体の重さを知って気遣ってほしいですよね◡̈♥︎
トラオ😸
うちの旦那さん、妊婦体験楽しみにしてますよ笑😆
私はつわりがほとんど無くずっと元気なので、旦那さんは妊婦の大変さがあまり分かってないのが悔しいところです😂
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
楽しみにされているんですね✨
素敵✨
なんでも楽しんでやってみてほしいですよね!!
きっとトラオさんの旦那さんは沐浴やおむつ替えも楽しめる人なんじゃないかと想像しちゃいました💭
元気妊婦だと大変さが伝わらないですよね💦
男の人もつわりや出産の痛み代わってくれたらいいのにーってよく思います🙄