
コメント

はじめてのママリ🔰
2回連続で稽留流産を経験しているので、今回の妊娠で不安が消えなくて実費で毎週健診してもらってました。
毎週心拍を確認できるだけでも安心なので、先生に相談して毎週エコーしてもらってもいいと思います😊
私も悪阻を流産の目安にしてましたが、悪阻が突然なくなって診てもらって問題なくて数日後に悪阻が戻ってって感じが何度かあったので、悪阻があると安心ですが必ずしも流産とは限らないです😊
はじめてのママリ🔰
2回連続で稽留流産を経験しているので、今回の妊娠で不安が消えなくて実費で毎週健診してもらってました。
毎週心拍を確認できるだけでも安心なので、先生に相談して毎週エコーしてもらってもいいと思います😊
私も悪阻を流産の目安にしてましたが、悪阻が突然なくなって診てもらって問題なくて数日後に悪阻が戻ってって感じが何度かあったので、悪阻があると安心ですが必ずしも流産とは限らないです😊
「悪阻」に関する質問
悪阻でかれこれ半年うごけず、食べれず、水しか飲めず、上の子の相手もできず、吐いてるか、寝るか座るか、、。 上の子に我慢させてしまったり、旦那に負担はかけてますが、恐らく1番負担かけてるのは毎日手伝いにきてく…
妊娠してるのに悪阻もなくて、乳首の痛みがあるくらいなんだけど、大丈夫かな、、😢こればっかりはわからないってのもわかるのですが、、1人目の時もほとんど悪阻なかったから、そういう体質かなぁ、、自覚なさすぎて毎日…
7/15の5w2dで胎嚢確認できて、 次が7/22なんですけど、去年の夏に稽留流産を経験して、 嬉しい反面、トラウマと不安がすごいです😭 赤ちゃんを信じようと思っても次病院にいくのが 怖いです😭悪阻も全くなく、周りの子らは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね🥹
確かに毎週してもらうと安心ですね😳
病院に聞いてみます✨
次行くのが月末なのでまだ日にちあるし、不安なので🥲
元気に育ってくれてる事をひたすら祈るばかりです✨