![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10日の赤ちゃんがずっと泣いており、お腹が張っていてうんちが出ない状況。一人で子守りをしており、精神的につらい。病院に行くべきでしょうか。
生後10日の赤ちゃんが寝れずにずっとぐずってしまいます。
ミルク直後から4時間ずっと泣いていました。
泣きすぎると呼吸を止めてしまうのでほぼずっとだっこしていましたが全然落ち着かずにどうしたら良いかわかりません。
うんちも今まで毎日3回ほど出ていたのにでてこず、お腹が張っています。
綿棒で刺激してもだめ、体操してもだめ、病院に行くべきでしょうか。
一日に一回はこうなります。
一緒に子守りをしてくれる人がおらず退院してからワンオペが続いていて精神的にもまいってきました。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気になるようでしたら、病院へ行き話を聞いてもらった方がお母さんの気持ちも落ち着くかと思います🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日育児お疲れさまです☺️
ねぐずりなのかな?まだママさんのお腹からでてきて慣れないで不安で寝られないのかもしれませんね🥺
おくるみはどうですか?あとうちの子はスクワットかバランスボールでの縦揺れが好きでしたが…
お通じ昨日とかでてるならそれほど心配はいらないとは思いますが、助産師HISAKOさんの綿棒浣腸の仕方でうちの子はでなかったことないです!YouTubeで見られます!
地域の保健師さんに相談するのもいいと思いますし、あまりにも1日中泣きやまないなら受診するのもいいと思います☺️それか産院とか相談できないですかね…ワンオペつらいですよね、ヘルプにいきたいくらいです😭
コメント