※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が小学校に入り一週間経ち、学童や勉強で疲れて機嫌が悪い。寄り添いたいが自身も疲れていて不安。幼稚園の友達と同じクラスで安心しているが、勉強に戸惑っている。先輩ママさん、新一年生のママさんはどうしているかな?

息子が小学校に入り一週間経ちました。
学童も少しあり疲れもあるのか、昨日の夜や今朝不機嫌になってしまいました。昨日の夜は準備が面倒と乱雑に物を扱う、今朝は「勉強したくない」と言い始める…。
寄り添って共感してあげないとと思うのですが、私も慣れない生活に疲れが出てしまい、なかなかつらいです。機嫌悪くなると私がどうしようと異常に不安にかられてしまいます…。(心療内科に受診中です。)
幼稚園で仲良しな子と同じクラスになっているし少し安心してますが、勉強もしんどいですよね…。今まで幼稚園で遊びが中心だったのに、いきなりずっと座って勉強なんて…。
先輩ママさん、新一年生のママさんどうされてますか😭😭

コメント

はじめてのママリん

夏休みまではひらがな書いたり、学活でお外や体育館で鬼ごっこ、六年生に遊んでもらったりなので、ゴールデンウィーク前くらいには徐々に慣れてきますよ😆
勉強が本格的に始まるのは夏休み明けくらいなので、それまでにはリズム整いますよ。

学童は何時まで預けていますか?去年息子が1年生の時、夏休みまでは早くお家に帰れる日つくれたら作り公園で遊んだり一緒にお菓子食べたり好きなように過ごさせていました。
夏休みくらいには学童も慣れてきましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今も勉強という勉強ではなくてひらがなを何回も書くというのが面倒なのかもしれません。幼稚園の時に家でワークをやる習慣をしていて結構やらせてしまったので。
    学童はじょじょに長くしていて来週から17時まで予定しています。たくさん遊ぶものもあり今のところは楽しんでる雰囲気です。

    • 4月12日
ぽんず

うちは朝が少し不安みたいで、集団登校で行くのですが ママも着いてきて〜と言われるので、1人で大丈夫!ってなるまでは付き添ってあげようと思ってます。

学校や学童自体は楽しいみたいで、学童のお迎えは遅く来てね!って毎日言われます🥺
保育園と違って、今は遊びが多いから楽しいのかな?と思います。保育園も楽しく行ってたのですが、娘が通ってた保育園は体操、そろばん、英会話、絵画、茶道、スイミング、などがあって、一日中遊ぶだけの日があまり無かったからかな?

あとは通話出来るGPSを持たせてます☺️何かあった時や不安な時、学童で早く帰りたくなった時とかはGPSのトーク機能でいつでも伝えてね!と言って少しでも安心出来るようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    GPSで通話できるものがあるんですね😳
    付き添いもとことんしようと思っていますがどうなることやらです😂

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

同じく新一年生で学童も行ってないし短時間なのでまだそういう事はないけどそのうち疲れてもでてきてでこういう事もあるんだろうなって思ってます😌
幼稚園入園した後も行きたいくないと言ってくる事がちょこちょこあり、特に休み明けなど言いがちで完全に言わなくなったの冬でした😂
新しい環境でランドセル背負って登下校と慣れない事ばかりでそりゃ疲れますよね。

私はそういう時だいたいそうだよね疲れたよねって共感したりママも同じー!疲れたよって良いつつも、週末休ませたり好きな事させたりしてました。
もし準備嫌だという様なら一緒に準備したり今日だけね?って言って私が準備したり対応していこうと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    重たいランドセルにうちは通学路がとにかくずっと坂道で付き添いしてる大人ですらしんどくて😭
    自分の性格なのか、相手が不機嫌になると心がザワザワして苦しくなってどうしようという気持ちにかられるんですよね…。共感しなきゃなのに、早く機嫌直させなきゃとか思ってしまいます。準備もやってあげる日があってもいいのですね。小学生になったのだから一人でやらせなきゃとばかり思ってました。

    • 4月12日