※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

同居のストレス対処法について相談です。

同居が故、子どもにイライラしている
最近テレビばっかりだし、
毎日チョコ食べてるみたい🙄
義母に言うべきだけど
言ってもわかってもらえない
子どもにイライラするのは違うけどさ〜

同居の方は
どのようにこの、定期的に来る同居嫌〜の波を超えていますか🥲???

コメント

はじめてのままり

全然越えられません🤣
毎日毎日苦痛の日々です😓
テレビはあれですけど、お菓子の場合は時間決めてるのでって旦那から言ってもらうとか?
あとはそれがダメなら上の子にまずダメなものはだめって伝えておきます💦
ほんと余計なこと考えるの嫌ですよね😓

  • あ

    コメントありがとうございます!
    お菓子の件、旦那にも伝えてもらったり、私も目撃したら(笑)伝えるんですけど中々わかってもらえず😨
    子どもにも伝えてみます🥺💪
    そうなんです、まさにそれ。余計なことを考えるのが本当〜に疲れる😭😭😭
    お互い無理なく頑張りましょう…😭👏

    • 4月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うちは私の母がなんでもあげたがっちゃうから困っちゃってます😅ジュース、お菓子🥶
    ですね😭🙏

    • 4月12日
  • あ

    そうなんですね😭可愛くてあげたくなっちゃう気持ちもわかるんですけどね…
    それに少しくらい、まぁいいかぁとも思うんですけど
    でも毎日のことだしな…とも思ったり😮‍💨

    今仕事から帰ったらYouTube見てて、聞いたらどうやら毎日見ていたようで…
    良いような悪いような…はぁ〜もやります😣

    ちなみに義母が最近退職して、
    早く迎えに行ってあげる!と少し早い時間に保育園に迎えに行くようになって…こんな感じになりました😭😭😭

    • 4月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    分かりますけど、虫歯出来て歯医者連れて行くの私な?ってなります😂
    確かに毎日になると結構キツイですよね😭
    退職...うちもそのこと考えるとゾッとします😭
    見たいって言うんでしょうけど、多分義母に言えば見せてくれるって子供もわかってきますよね😓お菓子も欲しいと言えばくれるってなりますし😓

    • 4月12日
  • あ

    それな、ですね😂
    しかも歯磨きするのも母ですしね😨

    ゾッとしますよね〜😂😂😂我が家はの義母は悪い人ではないのでやる気満々です…😂

    確かに…やっぱり義母に限度をお願いしたり、子どもにも伝えてみようかな🥲

    • 4月12日
わらびもち

すっごいわかります!!
今まさに旦那含め義家族全員にイライラしてるところで、そのイライラが上の子にいってしまい、同居無理病発症してます😭😭
現実逃避にアパート検索して、子供と3人で暮らせるとこと求人探してました笑

全然波は乗り越えられませんが、私の生きる道はここだけじゃない、他に道はあると自分に言い聞かせてます🥲

  • あ

    旦那含め、わかりすぎます😭
    本当子どもにいってしまうのが1番無理なんですよねごめんすぎる😭😭😭

    確かに色々な可能性だったり、視野を広げてみたりすると心が穏やかになりそうです😭👏

    • 4月13日
  • わらびもち

    わらびもち

    義家族の中では旦那と子供だけが素の自分を見せられる存在なので、つい感情的になってしまいます…よくないのをわかってるのに😭😭

    今すぐに家を出るとかは無理ですが、ほんとにもう無理!ってなったとき動けるように求人とアパート検索して気を紛らわしてます🥲

    • 4月13日