![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べないため、フォローアップミルクに切り替えてもいいか相談したいです。
9ヶ月なのですがまだ離乳食そんなに多く食べてくれないので、完ミで1日700ml/日くらい(離乳食ほんとに食べず、ミルク900ml/日の日もある)なのですが、ミルクからフォローアップミルクに買える場合、飲む分全てフォローアップミルクに変えていいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 1歳8ヶ月)
コメント
![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka
変えても良いと思います😊
もしフォローアップを
飲まなく拒否されちゃったなら
普通のミルクで様子を見てあげると
良いかもですよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
鉄分不足気になってたので、思い切って飲む分全部フォロミにかえようとおもいます❣️
yuka
フォロミに変えた
時に胃腸炎になる赤ちゃんも
いますので
気を付けてウンチ見てあげて下さい😊