※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱から咳と鼻水に変化。病院受診か様子見か悩んでいます。頻繁に行き過ぎか不安。どうしたらいいでしょうか。

もう一度病院に行くか迷ってます😥

月火に熱があり、火曜の夜解熱後入れ替わりで咳と鼻水が出るようになりました。
今日はお昼寝も夜寝る時も鼻が詰まって寝付けねかったのか1時間半ギャン泣きで疲れ果てて寝ました。
何回か鼻水は吸いましたが、その後すぐ泣くのでまた鼻水が出てあんまり意味がありませんでした、、

火曜日に病院を受診した時は熱だけだったので解熱剤しかもらってません。
明日受診して薬をもらうか、様子を見て酷くなれば月曜受診するかで迷ってます。(土日は休診日)
受診したばかりなので頻繁に行き過ぎ?とも思うんですが、みなさんならどうされますか?🤥

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が熱が続いて火曜に病院いった時、治らなかったら木曜に来てと言われその後行った後にまた治らなければ土曜日来てと 週に3回行きました🤣🤣

私ならもう一度受診して薬貰いに行きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回も!お疲れ様です😫
    なかなか寝れないと本人もしんどいですもんね🤢
    薬もらいに行こうと思います!

    • 4月12日
にゃむ

私は違う症状が出たら
受診した2日後とかでも
また行ってます!
やっぱりひどくなる前に早く
治してあげたいですし
薬飲んだ方が早く治ると思うので💦
でも鼻水や咳って長引きますよね💦
早く良くなりますように😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんだん酷くなってるので病院連れて行こうと思います😣
    ありがとうございます🙇🏻

    • 4月12日