※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が急に発熱し、解熱座薬を使ったら熱が早く下がりました。解熱剤は早く効くこともあるので心配です。同じ経験の方いますか?

すみません座薬についてです💦
娘が1時間ほど前から急に発熱し39℃ありました。
寝ていても何度も起きてしまって可哀想だったので解熱座薬いれたのですが、なぜか入れてすぐ(10分くらい)で熱が下がってきていて、、
触った感じ37℃後半くらいです💦
でも坐薬って大体30〜1時間くらいでききはじめますよね?
なんでこんなに早く熱が下がってるのかと困惑してます、、、
解熱剤入れた時は39℃あって、急に下がるってことありますか?
解熱剤効いてくる時には熱がだいぶ下がってて低体温症になってしまうのではないかと怖いです💦
同じような経験ある方いませんか?

コメント

さぬま

普通の薬は30-60程度かかりますが、座薬は体温高いほど早く溶けるのでその影響だと思います。30分位だとほぼ溶けきってるから下がる所まで下がった時間だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます😭😭
    とりあえず問題なさそうでよかったです、、、💦
    こんなに早く解けることもあるんですね💦

    • 4月11日
  • さぬま

    さぬま

    調べたら大体3-5分で溶けるみたいです!
    熱痙攣の経験あれば危ないので座薬切れる前くらいから様子見忘れないでください。上がり下がりのタイミングが危ないので

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくださったんですね!
    ありがとうございます😭
    とりあえず熱性痙攣などもなく無事に朝を迎えました!
    この週末は看病がんばります、、、!💦

    • 4月12日
  • さぬま

    さぬま

    いえいえ!良かったです!!
    ママリさんも体調崩されないようにお気をつけて下さい!早く良くなりますように☺️

    • 4月12日