![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の男の子、授乳間隔が短く、日中は120mlでも泣くことが。夜は3時間空いて100mlで寝ることも。ミルク追加しても大丈夫?140mlにして回数を減らすべき? 小児科医は好きなだけあげて大丈夫と言っています。
生後1ヶ月で約4kgの男の子です。
ミルクか搾乳母を半々であげています。
100-120mlを1日8-10回ほどあげています。
授乳間隔が3時間もたないことが多く、日中は120でもカランの飲み干してまだ泣きます。
夜中は3時間空いて100mlで満足して寝る時もあります。
日中ミルク追加しても大丈夫でしょうか?
140mlとかにして回数を減らすとかにした方がいいでしょうか?
小児科の先生には好きなだけあげて大丈夫。
4ヶ月なっても飲み過ぎてたら注意されるかも、でも落ち着くと思うよーと言われてます。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
1日のトータル量、体重の増えはどのぐらいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
1日トータル1000前後です。
体重の増えは1日63gです!
N
ミルクでも3時間もたない感じですか?
はじめてのママリ🔰
もたないです!
ギャン泣きするので、おしゃぶりなどで気を逸らしながらあやして、限界の時あげてます😭
N
体重の増え的にはトータル量はキープの方がいいと思います🥺
吐き戻しが無いなら増やしてもいいかもしれませんが回数は減らして調整ですかね🥺