
コメント

せあら
基本的には退職日の翌日に雇用保険は喪失します。
今は働いていらっしゃいますか?
現状で1週間で20時間以上働いてなければ雇用保険に加入していないことになります。
雇用保険被保険者証は有効期限が7年です。
もし雇用保険の加入条件(上記の労働時間)の場合は加入することになりますが、2018年が最終退職となると、来年の5月までは新しい職場にお手元の雇用保険被保険者証を提出します。
それ以降は有効期限が切れるので、新しい職場での新しい手続きになるかと思います🙆♀️
せあら
基本的には退職日の翌日に雇用保険は喪失します。
今は働いていらっしゃいますか?
現状で1週間で20時間以上働いてなければ雇用保険に加入していないことになります。
雇用保険被保険者証は有効期限が7年です。
もし雇用保険の加入条件(上記の労働時間)の場合は加入することになりますが、2018年が最終退職となると、来年の5月までは新しい職場にお手元の雇用保険被保険者証を提出します。
それ以降は有効期限が切れるので、新しい職場での新しい手続きになるかと思います🙆♀️
「パート」に関する質問
パートを辞めようと思ってます。 そこで皆さんに相談したいのですが、 辞める理由が、本当のことを言うと角が立ちそうと思ったら言わずに適当なこと言って辞めた方がいいでしょうか? 本当のこと言って万が一揉めたり、嫌…
今後どうなると思いますか?? 旦那の両親が熟年離婚しています。 現在義母はパートナーと暮らしていて、籍は入れていません。 生活に余裕が無さそうで、派遣の掛け持ちをしていて休みも週に1回程度。おまけに賃貸暮ら…
ネガティブな質問すみません。 みなさん毎日楽しいですか? 楽しみもなく毎日過ごしていて、なんのために生きてるんだろってなる自分がいます。 毎日つまらないし楽しいことが何もありません💦 正直、子育ては楽しいと思…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!とてもわかりやすいです!
2021年から今のパート
で働いており、1週間で8時間だけです!
雇用保険被保険者証は有効期限が7年なのですね!
しばらくは今のパートを続けるので、手続きなどしなくても勝手に喪失しそうですね🏃♂️
もし、期限が切れる前に新しいパート先で雇用保険に入る場合は、手元にある雇用保険者証を提出したいと思います!
コメント助かりました!
せあら
お役に立てましたら幸いです😊