
毎日がつまらなく、楽しみがないと感じている女性がいます。子育てや仕事、家事に追われ、孤独を感じているようです。彼女と似たような経験をした方はいらっしゃいますか。
ネガティブな質問すみません。
みなさん毎日楽しいですか?
楽しみもなく毎日過ごしていて、なんのために生きてるんだろってなる自分がいます。
毎日つまらないし楽しいことが何もありません💦
正直、子育ては楽しいと思えずキャパ狭いのに4人産んだこと内心後悔はしてます。言えませんが😭
仕方なく育児して、仕方なく仕事行って、仕方なく家事をして、ってかんじの毎日です。
パートだから平日休みあるし自分の時間が全くないわけではありませんが。
趣味とかもなく正直何をしてても楽しいとかも感じなくて。
すべてが「めんどくさい」と思ってしまう性格で。
旦那ともとくに仲良くないし、友人もいないし、職場も話す人いないし、プライベートな関わり?をもつ人もいなく孤独です。
にたような方いますか?
- ママリ。(4歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳, 10歳)

ニルヴァーナ
分かります( ; ; )
わたしも元々、何をするにもめんどくさい!って思ってしまう性格でして🥲
毎日、仕事して育児して家事して私は何が楽しくて生きてるんだろーと最近よく考えてしまいます。
子供3人目産んでからが毎日目まぐるしくてやっぱ2人でやめときゃ良かった。
と思ってしまいます😖
同じようなことを思ってるかたがいて、、、、お仲間です😭

はじめてのママリ
毎日楽しくないです。ほんと、何のために生きてるのかなって思います。
私が書いたのかと思うぐらい同じことを思っていてびっくりしました。
楽しいことがなくて辛いです。話す人もいないし孤独です。
何もかも投げ出したいです。

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。
毎日毎日同じことの繰り返しです。
子供と遊ぶのを楽しいと思えなくて、義務感でやってます。
生活の中で楽しいことや生き甲斐を見つけたくて、習い事とか資格勉強始めてみたりするのですが、途中でめんどくさくなって結局続かないんです。
毎日つまらないなーって思ってると辛くなってくるので、一旦忘れて、自分が心地よいこと(ドライヤーを冷風にして頭皮をキンキンに冷やすとか、モフモフのクッションに顔を埋めるとか)
に集中して紛らわすように心がけています。
難しく考えると沼るので、感覚で生きても良いのではないかと思います。
コメント