専門医の個別検診でストレスを感じている女性。子供の発達についての不安や専門医の対応に不満があり、拒否したいが虐待疑惑や周囲の意見に悩んでいる。同様の経験がある方のアドバイスを求めています。
特に気になることは無いのですが、今まで促されるまま個別で検診を受けて来ました。
1歳半か2歳か忘れましたが、その時の検診の際指差しがいくつか迷ってしまってできなかったことで発達を疑われました。
遠回しに、発達が遅れているかもしれないみたいなことを言われ、1人目だったのでうちのこは遅れているのか?と疑問をもちながらも個別検診にいき、発達の様子をおもちゃなどつかってみていました。
成長曲線に問題はなく、日頃の生活でも気になる様子はありません。至って言葉が遅れていることもなく会話はスムーズです。
癇癪や多動はなく、指差しやおおきいちいさいなどの項目もクリアしていき何も気になる点は無いのですが、
月齢があがるにつれてこどもの成長に関する専門医(身だしなみがよれよれのパーカーに毛玉だらけのズボン、癖毛ロン毛、ボサボサで清潔感が普通よりもなく初対面では本当に驚きました)がつき、その方がとにかく上から目線でものを言う方で、子供のことも手玉にとるようにわかるといった感じでこういう反応をするということはこうやって育てられてますねだからこうなるんですよということを言われ、私には有無を言わさず決めつけていたことが本当に不快で、子供のための個別検診とはいえ、私にとってはトラウマものになりました。
多く質問していましたが、その中のひとつに
お腹が空いたらどうする?と子供に質問した時
子供は、ママに言う!おなかすいた!ってママに言う!
と答えました。
専門医は、ふーんそっか…じゃあ、もう一回聞くよ?、お腹が空いたらどうする?
と、専門医の用意した答えでないといけないかのように何度も、同じことを聞き返しました。
間違っている?ときは真顔で何度も聞き返されるので、娘はどうすればいいのか、なんで伝わらないのかと不安な表情になり今にも泣いてしまいそうになり、
最終的に、あーそっかそっか…誰かに言うんだ…へぇ。と、ぶつぶつと呟きながら書類に記入していました。
その時言われた事は、
あのねお母さん、大体こういうときはご飯を食べるって答えるんですよ。けど〇〇ちゃんはママやパパに言うってゆう誰かに伝えるって感じなんですねー。へぇ。
と鼻で笑われました。
絶対に決まった答えでないと発達が遅れている事になるのか?と怒りまで覚えましたが、専門医ということで何も言えず、帰って来ました。
また数ヶ月に様子見させてくださいと言われた際は心の中でため息がでました。
今年からふたりとも保育園にも通いだし、お友達もでき、先生からも発達に関して気になる事は今の所ありません、と言われています。
平日に保育園や仕事を休んでまで専門医に発達がどうとか育て方がどうとか長々と2時間も聞いていられません。
この個別検診が本当にストレスです。
必ずしも受けないといけないのか?
拒否したら虐待を疑われる、行って損は無いと義母から言われます。
が、正直私からすると子供の発達に関しては小学校までに大体みんな同じように成長しているはず、発達に関わらず苦手なことは苦手だろうし、おむつも卒業してなにひとつ発達に関して両親が気になっていないのにわざわざ受けなければいけないものなのか、
またこれは拒否してもいいんだろうかと悩んでいます。
長時間子供の育て方を否定されているようで本当に苦痛です。
同じように個別検診を拒否した方がいらっしゃいましたらどのように伝えられたか、またどのような方法、保健師さんの所に行ってこちらの意見やこれからの個別検診を拒否したい都度を伝えたらいいのか、など
教えていただけたら幸いです。
- たけのこ(生後0ヶ月, 1歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
ママリ
読んでいて私までいらついてしまいました😂😂
お腹が空いたらママに言うってべつに見当違いなこと言ってるわけじゃないのにそこまで不思議がることじゃないですよね😂さすがにそんな対応されたらトラウマになる気持ちわかります…😳
そこの検診の大元は市ですか?市でやっているならこのことを話して前回の担当とは変えて欲しいことを伝えるのはどうでしょうか?専門医とのことなので病院でしょうか🤔?
あじさい💠
自治体にクレーム入れてもう個別健診には行きませんとはっきり言っても良いと思います。
発達障害だとしたら育て方関係ないですし、育て方の問題だとしたら医師の専門ではないので口出されるのはお門違いです。
行く時間も、聴く時間も無駄です。
私は心配なことありますか?ありません。と健診の場で断りました😂
-
たけのこ
私も初期の段階で、お断りすればよかったです😭
こんなに長く拘束されるとは…
こちらのミスで、専門医ではなく相談員だったことを先ほど思い出しました💦
子供の成長、発育に関する専門の相談員といったところだったと思います。- 4月11日
-
あじさい💠
次回の案内の電話の時にでも、もう必要ありませんので〜何かあったら保育士さんに相談します(←1人で育児してないアピール、重要と思います!)ので〜と交わして断るで良いかなと思います👍
- 4月11日
-
たけのこ
的確なアドバイスありがとうございます😭
ちょうどハガキにて案内がきているので、電話してみてなんとか交わして断ろうと思います!- 4月11日
たけのこ
本当にママリのみなさんが心の支えです🥲
大元は市です!保健師さんと話し合いをするものだと思っていたのでその驚きと共に数々言われてモヤモヤしながら帰りました😭
専門医と書いてましたが、今思いだしたのは子供の成長に関してなにかしらを学んでる相談員でした😥
わたし相談員なので、せっかくですしなにか相談したい事あるでしょう?と言われたのを今思い出しました。