
2歳8ヶ月の男の子が独り言が多く、テレビやYouTubeの歌や言葉を再現して言っている。発達面に何かあるか心配。自閉症などの発達障害かどうかアドバイスを求めています。
2歳8ヶ月の男の子です。
最近ニ語文(ママきた、○○いたねぇ、、など)ほんのちょっと出てきました。
数字やABCなどは言えます。
独り言が多いのですが、やはり発達面でなにかあるのでしょうか?
テレビやYouTubeなどの歌や言葉を、めっちゃ再現して1人で言ってます。 寝る前もずっと独り言のようにしゃべってます。
自閉症など、発達の障害とかでしょうか。。
アドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。
- ぽむっと(3歳6ヶ月)

みかん
うちもよく独り言のようにゴニョゴニョ言ってますよ〜☺️
色々言葉に興味持って、覚えようとしてるんだなあと微笑ましく見てます。

ダッフィー
うちも最近になってやっと喋りだしたなって感じで、まだまだ宇宙語で分からないことの方が多いです😂笑
テレビ見てる時は真似して喋ったりしてるけど、特に私は発達面で何かあると思った事ないです☺️
コメント