
コメント

おおとりさま
うちもその頃はよく吐いてました笑 段々自分で吐き戻さない量しか飲まなくなりますよ~😊 多分まだお腹一杯でも飲んじゃうんだと思います

ここのあ❤︎mama
うちは生後4ヶ月の女の子で完ミ
なんですが吐き戻し多いですよ😭
時間経ってても吐いちゃいます( ´•ω•` )
4ヶ月検診の時に先生に、
聞きましたが体重が順調に増えてれば
吐いちゃっても問題ないみたいなので
あんまり気にしてないです😊♡
ただガーゼとスタイの消費量は
すごいですが( ´ ;ω; ` )
-
みな
うちと同じですね(>_<)💦
体重増えてれば問題ないらしいですが、心配になりますよね😭✨
お出かけのときのスタイの予備は必須ですよね(((o(*゚▽゚*)o)))- 3月27日
-
ここのあ❤︎mama
2736gで生まれて4ヶ月検診の時は
5662gで増えは緩やかですが
問題ないって言ってました😊♡
お出かけのときはガーゼとスタイは
大量に持って行きます😂- 3月27日
-
みな
そう言ってもらえるだけで安心できますよね☺️✨
吐き戻しが無くなることを願いましょう😂💓笑- 3月28日

ましゅりママ✽.
うちも毎回吐きます笑
ゲップしても吐きます笑
病院で聞いたところ体重増えてれば
問題ないとの事だったので
深く考えてないですq・ェ・`)
そのうち飲む量わねってくるかなー?
程度にしか思ってません!
服とスタイはいつもベチャベチャで
着替えの数が大変なくらいですかね!笑
-
みな
深く考えないことが大事ですね!💦
スタイと着替え大変ですよね笑
早く満腹中枢が発達することを願います(>_<)✨- 3月27日

✩ぐみちゃん✩
うちも完母で吐き戻します。
生まれた頃から授乳の度に吐き戻していて、4ヶ月になった今ではもう慣れてしまっていました。
かなりの量を吐き戻すので、スタイはおろか、わたしの服やソファもベタベタです(^^;)
飲み過ぎかな、とか、欲しくもない時かな、とかいうときはたいてい吐き戻しているので、飲み過ぎか、飲みたい時ではないのかも知れませんね。
ちなみに、小児科でも相談しましたが、身体に異常は見られませんでした。
カウプ指数、初めて聞きました。計算してみたら、19.5…太り気味…(@_@)ショック笑笑笑
-
みな
うちも生まれた頃から、よく吐く子でした💦
服ベタベタになりますよね!笑
ひどいと床まで😂
19.5なら充分に飲めている証拠ですね♡
早く吐き戻しが無くなることを願いましょう👶🏻💓笑- 3月28日
みな
そうなんですね!
安心しました(^ω^)♡