※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごさん
ココロ・悩み

子供が幼稚園に入ったので、働くことを考えていますが、15時までの仕事が見つからず悩んでいます。経験がなくコミュニケーションも苦手で焦っています。

働くことについて。
4月から子供が幼稚園に入ったので
私も仕事をしないといけないと思っています。
旦那からは急いで働かなくていいとは
言われてます…
が、なぜか気持ちが焦っていて。
幼稚園なので15時には家に帰ってきます。
なかなかその時間内で仕事が無い事、
あっても接客業が多く、経験が無いしコミニュケーションも
取るのが下手なので、出来そうな仕事が
無いことを悩んでます。
(結婚するまでは事務職で働いていました。)
もう歳もアラフォーなのに、そんな事で
ウジウジ悩んでます…

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が幼稚園に入ってパートを始めた者です!
私も働こうかなー、時間もったいないしなー、でも希望の時間に合うパートなんてあるかなーとか考えながらタウンワーク見ていました😂
とりあえず応募してダメならもう少し探そうかなと勢いで募集したところに採用されて働き始めました!
全く経験のない職種でした。
でもすごい恵まれた環境で楽しく働いていました!
今はパート転職しましたが、、、

  • いちごさん

    いちごさん

    勢いも大事ですよね。
    応募してみないと何も始まらないですし…🥹

    • 4月12日
はる

一緒ですー!
うちは、娘が入園して1年きそうなので、そろそろ本気で探そうと思ってるのですが、中々時間内で経験ある仕事なくて😱
接客業は向いてない気がするけど、、、他にないしなぁと思ったり。。
アラフォーですがウジウジ悩んでます🤣