
離乳食後期のつかみ食べについて教えてください。3回食で毎回手づかみ食べですか?つかみ食べオンリーですか?冷凍ストックできるつかみ食べメニューが知りたいです。楽なポイントも教えてください。
離乳食後期、つかみ食べのやり方がイマイチわからないので、皆さんがどうしているか教えてもらえますか?💦
①3回食のうち毎回手づかみ食べですか?
②つかみ食べオンリーですか?親が食べさせながら、つかみ食べメニューも用意している感じですか?※ここが特にわからなくて、詳しく聞きたいです
③つかみ食べメニューでおやき以外で冷凍ストックできるものがあれば知りたいです。
また、手掴み食べでこんな風にすると楽だったよ!というポイントがあればどんなことでもいいので教えてください✨よろしくお願いします。
- ママリ(1歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)

ママリ
①掴むの好きそうだったので毎回1つは入れてました!
②1つだけ入れて、あとは食べさせてました!慣れてきたら増やしてく感じにしてました!
③野菜スティック(人参、大根、ブロッコリー)など茹でて冷凍してました!お好み焼きも便利です!
ご飯を海苔で挟んでハサミで切るだけとか良くやってました☺️
コメント