※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
ココロ・悩み

幼稚園の先生について、怖い先生がいて心配。様子を見るか相談するか迷っています。

幼稚園の先生について、相談するか悩んでます💦

4月から引っ越しの関係で、上の子が幼稚園に年長クラスで転入しました。

わたしが働いているため、預かり保育も利用しており、現在はまだ春休み期間ということもあり通常よりも預かり保育で過ごす時間が長いです。

担任の先生はすごく理解がありそうで、娘も好きみたいです。
ですが、慣らし保育の時に必ずいるおばちゃんの先生が娘にはとても怖いようです。

わたしもチラッとお話しさせていただいた感じ、サバサバしてて他の先生方よりも厳しい印象はありました。
しかし娘がいうには
・怒ってばかりいる
・自分に怒られていなくても他のお友達が怒られてるのも見ていて怖い
・怖いからびびってそればっかり考えてしまう

ようです。
またどのような怒り方をするのか話を聞いてみると、普通にそれなら仕方ないということもありましたが、気になることもありました。
・みんなでお昼寝してるときに、大きいお友達がうるさかった時「うるさいからずっと寝てて」と言ってた
・おやつを先生からもらう時に、娘が何個もらったらいいかわからず「3つもらうの?」と聞いたら、「わかってて言ってるんでしょ」と言われた。(言い方は普通だったかもだけど本当に娘はわからなかったみたいです)

↑娘から聞いただけなので事実と違う可能性もあります。


ただ単に少し怖い先生なら別にいいんですけど、怒り方が理不尽だったり娘にだけキツかったらそれは良くないよなって思って気になりました。

しかし幼稚園で過ごしてまだ7日程度なこと、
娘自身今まであまり怒られるような性格ではなく、前も少人数の保育園で優しい先生ばかりだったためママ以外から怒られることに慣れておらず、怒られることに対して敏感になってしまってる部分もあること、

それらを考えるともう少し様子をみても良いのか?とも思うのですが、毎日慣らし保育にお迎えにいくと、不安げで泣きそうになってる娘の顔を見ることや、家に帰ってから泣きそうな顔でどうしたら怒られないの?と聞いてくる娘を見るのが心苦しいです。

また、その先生にビビって萎縮して娘が娘らしく過ごせなくなるのも不安です。

皆さんなら担任の先生なりにチラッと相談とかしてみますか?
それとももう少し様子見ますか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう感じのおばちゃん先生ってちょこちょこいますよね。
歴だけは長いので言っても聞かないし、園長も言えなかったり…
理不尽です!と言っても「そうですね…気をつけます」とはならず言い訳されて更に嫌な気持ちになったりした経験があります。
新学期始まったら担任がメインなんですよね?
私だったら様子見というか諦めで言わないです。

  • sa

    sa

    そうなんですよね、、そのおばちゃん先生権力がありそうで担任に相談したところで解決はしなさそうです(笑)
    新学期が始まっても、8〜9時、14時半〜17時過ぎは慣らし保育で毎日このおばちゃんと会います(笑)夏休み期間とかなるとこれが毎日で長いです、、😫😫

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいそうですよね😭気持ちわかります。
    様子見しつつ、
    子どものケアですかね🥺
    どうしてもなら転園覚悟で言ってみるか…って感じですね。

    • 4月10日