
晩御飯を作ると食欲がなくなり、吐き気が出ることがあります。外食では食べられることも。これがつわりなのか知りたいです。
ご飯を作ると、つわりなのか食欲がなくなってしまいます。
現在妊娠9週目です。
仕事を終えて帰宅し、晩御飯の準備をして、
旦那が帰ってきたら一緒に食べます。
食事中に早い段階で満腹感というか、気持ち悪くなってしまい、時には嘔吐してしまいます。
外食やテイクアウトした時は、
以前よりは量は減りましたが
割とモリモリ食べられるのですが笑
なぜなのでしょう?これがつわりなのでしょうか?
普段は気持ち悪さはありますが、
元々胃痛持ちで気持ち悪さに慣れており、
そこまで辛くはないです。
みなさまどのような感じなのか
知りたいです!
- ぴーちゃん(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは食べ悪阻で常に食べてないと気持ち悪いのに、満腹も気持ち悪くて😥
腹6〜7分目をキープしてる感じでした。
ご飯の量は半分くらいにおさえてました!
ぴーちゃん
確かに、いつも満腹食べようとしてたかもしれません!
量を減らして様子を見てみようと思います。
ありがとうございます😊