![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ早いです。
トレーナーさんにもせめて半年は経たないと筋肉や筋膜、体の機能など色々が回復してないから危ないよと言われました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1ヶ月からできる体操があり、無理しない範囲で是非やったほうがいいですよ!
YouTubeに産後、腹筋、骨盤底筋群とかのキーワード入れてみると色々ヒットします。
帝王切開だったので最初はほんと様子見て、座った状態で曲げた膝を上げ下げするだけの腹筋してました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね!
参考になります☺️さっそく検索してみます🔍- 4月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦
ジムに通われているんですか?
太ももお尻まわりのダイエットでお勧めのトレーニングってありますか?💪
はじめてのママリ🔰
友達がトレーナーしてます。
産後はまず骨盤矯正をしてからでないとなにしても痩せないので半年は骨盤を中心にしたほうが良さそうです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
まずは骨盤矯正からしたいと思います💦😊