※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母が義弟の恋愛事情を旦那に詮索していて、義弟が不快に感じている。自分は両親から同様のことを言われたことがないため、義母の行動に興味を持っている。

独身で彼氏いない時って親に何か言われたことありますか?

義理の弟が独身彼女なしです。
それについて義弟と一緒に住む義母が「いつもよりおしゃれしてたけど、女の子とデートかな?」「いつもより帰りが遅かったんだけど、何かいいこと(女性関係)あったとか聞いた?」と旦那にラインや会った時に聞いてます。

旦那に聞く理由は義母の詮索がウザくて義弟がキレたらしく、本人に聞けなくなったらしいです😂それまでは旦那や義母に彼女を紹介してたらしいですが、義母が彼女について小言言ったり、干渉がめんどくさくなって言うのをやめたっぽいです。

私は結婚報告するまでに両親から異性関係について言われたことないです。なので、義母の詮索が嫌だと思う義弟の気持ちがわかるなーと思うのですが、旦那は「息子が心配なんでしょ」と若干義母寄りの意見です。

※義実家のことなので特に意見するつもりはないのですが、気になりました。

コメント

AI

あります。
子供の立場からしたらほっといてくれですね😅
黙って見守っててくれたらいいのにって思います。

はママリ🔰

ありまくりです!!
はやく結婚しろだのなんだうるさかったです

deleted user

普通の会話でありましたよ😊

私も旦那さんと同じく、心配なんだと思います!あとは単に気になるから聞いているのかなと😊

はじめてのママリ

うちは、よく言われましたよー💦
彼氏がいなければ、彼氏の1人や2人もいなくて〜と言われ、彼氏ができれば、文句を言われ、、、かなりうざかったです笑

はじめてのママリ

ありました💡
恥ずかしいとかわずらわしいとかもなくはなかったですが、ありがたい助言もありましたし、総合的には必要なことだったなと思っています。

スポンジ

その時に付き合ってる人に対してではなくて、男女関係全般に関しておかしな奴とは付き合うなよく考えて付き合えよとはよくいわれてましたね。

ままり

めちゃくちゃありましたよー!
私は三姉妹の末っ子で、次女がまだ独身なのですが母は私に次女のこと聞いてきます。義母さんと同じですね。
鬱陶しくて適当に流してます🤷‍♀️

まー

毎日のように、早く結婚しなよとか、婚活しなよとか言われ続けていました。

ママリ

コメントありがとうございます。