
コメント

はじめてのママリ🔰
私は家事めっちゃ手抜きなので参考になるかわかりませんが…
一ヶ月のころは倦怠感がすごかったので、基本的に赤ちゃんを寝かせたら自分も昼寝して、夕飯だけなんとか作るって感じでした💦
夫が帰ってきたら洗濯回す、掃除は夫の休みの日、って感じでやってました。
今二ヶ月になって少し余裕が出てきたので、午前中洗濯、お昼掃除・赤ちゃんのお散歩ついでに買い物、夕方夕飯作りですかね!
どーしてもやる気が出ないときは夫に夜ご飯買ってきてもらったり、ご飯作りサボれるようにレトルトのものを買い溜めしてます😂
ズボラで面倒くさがりな私がなんとかやれているので、きっとママリさんなら大丈夫ですよ😁✨
はじめてのママ🔰
今同じように昼寝してしまってます😚
旦那さんと2人で家事を分けていて、仕事に戻った時にこの状態はきついと思い質問させていただきました!
余裕ちゃんと出るようになるんですね!それを期待します!
午前中は赤ちゃんのご機嫌いい気がするのでそのタイミングでいろいろですよね!
旦那さんに買ってきてもらったりもいいですね✨
レトルト今日買いにいってきます!