※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♩
家族・旦那

義父に水族館旅行を断りたいが、臨月で無理。義父怖いので言えず。みなさんはどう断る?

義父が理解なさすぎる〜、

旦那の実家が高速で3時間程の場所なのですがGWに娘を水族館に連れて行きたいと😳
それはとてもありがたいのですがその頃私はもう臨月手前なので出来れば行きたくないです。

やんわり断ったら娘と旦那2人でおいで!と😇
高速3時間も無理だと思いますしなんせ義実家はゴミ屋敷。
旦那がしっかり断ってくれればいいのですが義父がとても怖い様で言えないです(ブチギレ)


みなさんならなんて断りますか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

怖くて言えないとか意味分からんです。
嫁と赤ちゃんのが大事やろが。
妊娠後期(臨月手前)なので無理ですってハッキリ言います。

  • ♩

    ほんと意味わからんですよね😇
    旦那が断っても2人で来れるだろって言われてましたww

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ生まれるか分からんのに行けるわけないwww
    私は35週で陣痛きてます。予定日より1ヶ月早かったです。
    そうなる可能性も全然あるので、、、
    義父、どうしても会いたいならお前がこっちへ来い。近所の公園やイオンになら息子孫連れて行ってもいいぞ。って感じですね😇

    • 4月9日
ままりん

臨月間近の妻を置いて遠出は心配だからと断らせます!

  • ♩

    義父の娘に会いたい欲が勝ちすぎて周り全く考えられていないですよね🤣

    • 4月9日
  • ままりん

    ままりん

    さすがに自己中すぎます💦笑

    • 4月9日
3児ママ

約束しておいて、直前になって娘が熱出たとか行ってやめましょう!😆

  • ♩

    私もそれいいなと思ってましたww断っても納得しなそうなので娘の熱が効果ありそうですww

    • 4月9日
  • 3児ママ

    3児ママ

    言って の間違いです🥹

    • 4月9日
  • 3児ママ

    3児ママ

    旦那さんが断れないならそうしましょう🥹🩷🩷

    • 4月9日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

数週ちかいですね😊
今年のGWは私も遠出しないつもりですし、もちろん子どもも旦那も何かあって会えないまま緊急入院とかになったら怖いので、遠出の予定はないです😣

私なら産院から車で1時間よりかかる場所にはいかないように言われてるんですー。娘も夜泣きがあって私がいないと寝られないので、せっかくなんですが、今年はすみませんー。って言います💦

  • ♩

    私も男の子予定です🫶🏻💕

    近場ならいいですが遠出怖いですよね!🙀
    義父が納得してくれるかわかりませんが言ってみます🥹

    • 4月9日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    わぁ!一緒ですねー✨✨

    3時間は怖いですし、自分の目の届かないところ、さらにゴミ屋敷って断るしか考えられないですよね😭😭

    私いつも先生が〜で乗り切ってました🤣
    義母には先生の話じゃなくて、経験してきた私のアドバイスも聞いてよって言われましたが🙄笑

    義父さん納得してくれますように🙏

    お互い元気な赤ちゃん産みましょうー✨✨

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

旦那さんしっかりして〜🥲て感じです。。
私は臨月の時に義実家の行事に何があるかわからないため参加しなかったことがあるのですが、産後に義父からその際不参加だったことについて「嫁として何もしてねぇくせに!!」と怒鳴られたことあります🙏
それ以来、義父は人の状況を思いやるとか配慮することができない人間なんだなと思い
大嫌いになりました♡
その経験から学んだのは何を相手から言われても、自分の体や子どもを守れるのは私しかいないから何を言われてもどーーーーーーでもいいし無理な時は無理しない!です🌸
夫も義実家関連ではあてにしてないです、、おめーがしっかりしろよとまじで思ってます😇

  • ♩

    なんで義父って思いやり、配慮ないんですかね😇

    私も夫におめーがしっかりしろとイライラしますww

    • 4月10日