※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シングルマザーが入園検討中の幼稚園型こども園で父親参観があることに不安。子どもや園側に迷惑をかけるか心配。雰囲気は良く、子どもたちも楽しそう。どうしたらいいか悩んでいます。

入園を検討している幼稚園型こども園がどうやら父親参観があるみたいです🫠
シングルマザーなのですが子どもに寂しい思いさせちゃいますかね?
また、先生方などのこども園側もシングルは想定していないからそちらにも迷惑なのかなと思ってしまって🥲
すごく雰囲気がよくて通っている子どもたちものびのびしていて魅力的なのですが...どうしよう😭

コメント

∨̈ *

園に他にも母子家庭の子供はいるか確認してみてはいかがですか?
父親参観の日は休ませるのもありだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休ませる発想なくてなるほど!!となりました🥹
    一度園に確認してみて前向きに検討したいと思います⭐️アドバイスありがとうございました!

    • 4月9日
mama

私の妹もシングルで、同じ様に父親参観があったと聞きました。
妹は、自分は母親でもあり父親でもある!と言って、先生に相談して、父親参観に堂々と参加したそうです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    妹さん芯があって強くて見習わなければ😭ウジウジしているのが恥ずかしくなりました😂
    園に相談して問題なければ強い気持ちで入園させてあげたいと思います!
    ステキなお話ありがとうございました😌

    • 4月9日
ママリ

シングルではないので恐縮ですが、持病があり私が参加型のイベントになかなか行けないので、夫が行けない時は子どもも欠席してます☺️
他に希望園がなければその幼稚園で大丈夫だと思いますよ〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです😭コメントありがとうございます😭
    ステキな旦那様ですね😌お休みさせるという発想がなかったので前向きに検討したいと思います💕

    • 4月9日