
コメント

はじめてのママリ🔰
ついさっき泣いてる子どもを預けてきたところです😭いつかは慣れますよね🥹
保育園まではご機嫌に行くのですが、教室で離れる瞬間になると寂しくなるのか泣いてます😭迎えに行ったときは泣かずに遊んでるんですが…
こんな子は逆に慣れるのに時間かかったりしますかね💦はやく笑顔でバイバイと言えるくらいになってほしいです🥹
はじめてのママリ🔰
ついさっき泣いてる子どもを預けてきたところです😭いつかは慣れますよね🥹
保育園まではご機嫌に行くのですが、教室で離れる瞬間になると寂しくなるのか泣いてます😭迎えに行ったときは泣かずに遊んでるんですが…
こんな子は逆に慣れるのに時間かかったりしますかね💦はやく笑顔でバイバイと言えるくらいになってほしいです🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
愚痴です。すみません。 車を運転している時に遅い車に当たりました。(50キロゾーンで30.40kmで走っていました) 私含め3台が追い抜き、前の2台は速いスピードで行ってしまい、私は60km程で走っていました。 追い抜いた…
こんな医者は許せますか? お恥ずかしい話、この一年で20キロ太りました。 理由は鬱になり、夜に暴飲暴食するようになってしまったことです。 持病があり、その科の医師に あなたはチビなのに太り過ぎ。デブだ。デブは病…
お世話になっている保育園は、駐車場がないため、車での送迎は禁止です。 車で来るならコインパーキングを利用するよう案内されています。 近隣住民から苦情や通報が相次ぎ、このまま続くなら運動会やお祭りなどの外での…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!
迎えに行った時には遊んでるんですね!なら大丈夫ですよ😊
きっとお母さん達は早く慣れて〜と思ってしまいますが全然焦らないで大丈夫です。不安な顔してお別れすると、「えっ、ママが不安な顔しちゃうような所に私を置いていくの?」と子どもが不安に感じちゃうので、笑顔で「いっぱい遊んでおいでー!」とさらっと先生にお願いして下さい🤣
あっという間に「え、ママもう帰ってきたの?」という日が来て悲しくなるママがたくさんいますので、泣いてる姿も貴重な経験かもしれません。
はじめてのママリ🔰
なるほどです!いつもつられて私まで泣いちゃいそうになるので、泣いちゃう前に笑顔でバイバイしますね🥹ありがとうございます🥰