
コメント

はじめてのママリ🔰
ついさっき泣いてる子どもを預けてきたところです😭いつかは慣れますよね🥹
保育園まではご機嫌に行くのですが、教室で離れる瞬間になると寂しくなるのか泣いてます😭迎えに行ったときは泣かずに遊んでるんですが…
こんな子は逆に慣れるのに時間かかったりしますかね💦はやく笑顔でバイバイと言えるくらいになってほしいです🥹
はじめてのママリ🔰
ついさっき泣いてる子どもを預けてきたところです😭いつかは慣れますよね🥹
保育園まではご機嫌に行くのですが、教室で離れる瞬間になると寂しくなるのか泣いてます😭迎えに行ったときは泣かずに遊んでるんですが…
こんな子は逆に慣れるのに時間かかったりしますかね💦はやく笑顔でバイバイと言えるくらいになってほしいです🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
ヤンキーの子は、どうやってもヤンキーになってしまうんでしょうか…😭 隣の町にドヤンキー一家がいます。 旦那さんはタトゥーだらけ。 覚醒剤か何かで逮捕歴があるらしく、奥さんは後妻でめちゃくちゃギャルです。 子供が…
下の子産んだ時、家族の面会があった為、新生児室から子どもを病室に連れてきていました。 面会が終わり新生児室に子供を返したあと、 部屋に子の足につけていたネームタグが取れて落ちていました。 ナースコールで呼んで…
うちばかりに来るママ友… そういう人いませんか?😅 けっこうママ友いますが、1人だけそういうタイプのママがいて… 5歳の長女が赤ちゃんの頃からの付き合いなんですが、、 2週間に一度くらいの頻度で連絡があり頻繁にう…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!
迎えに行った時には遊んでるんですね!なら大丈夫ですよ😊
きっとお母さん達は早く慣れて〜と思ってしまいますが全然焦らないで大丈夫です。不安な顔してお別れすると、「えっ、ママが不安な顔しちゃうような所に私を置いていくの?」と子どもが不安に感じちゃうので、笑顔で「いっぱい遊んでおいでー!」とさらっと先生にお願いして下さい🤣
あっという間に「え、ママもう帰ってきたの?」という日が来て悲しくなるママがたくさんいますので、泣いてる姿も貴重な経験かもしれません。
はじめてのママリ🔰
なるほどです!いつもつられて私まで泣いちゃいそうになるので、泣いちゃう前に笑顔でバイバイしますね🥹ありがとうございます🥰