※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

9ヶ月の赤ちゃんの体温が37.3℃で、風邪症状もあるが病院へ行くべきか相談中です。

9ヶ月の赤ちゃんのことです!
朝起きて5分ほどして体温測ったところ38.3℃あり、そこから40分後にまた測ると37.3℃でした。
咳や鼻水が出ているので風邪かなと思えのですが、現時点で37.3℃でも病院行かせた方がいいでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

起きてすぐなら、お布団で熱がこもってた可能性もあるかもしれませんね🤔でも風邪症状あるなら、酷くならないうちに診てもらったほうがいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら、念の為病院前にお熱測ってみて、なければ朝のは起きてすぐだったからかなと判断します

    • 4月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も寝起きで熱がこもってたのかなあと思いました!
    今のところ熱上がる様子なく、咳も治ったので、しばらく安静にしておきます✨
    コメントありがとうございました💖

    • 4月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    起きてすぐで熱が高かったかもしれません💦
    今の所症状も熱もおさまってきたので、しばらく様子見ます!!
    コメントありがとうございました💖

    • 4月9日