子育て・グッズ 夫が早朝に物音で起きてしまい、8ヶ月の息子が泣いて起きる。早起きでイライラしている女性。 8ヶ月息子。 7:30に起きてほしいのに 夫が起きる6:30に物音で起きよる。 大泣きして起きる。 もう一回トントンとか 座ったまま抱っことかするけど寝ず。 早起きすると保育園眠いで。しらんで。 これ私が仕事復帰して 6:00にそーっと起きるとか不可能やん。 朝から泣き喚かれてイライラ 最終更新:2024年4月9日 お気に入り 保育園 夫 息子 大泣き 仕事復帰 トントン ままり🌻(1歳8ヶ月) コメント ママリ とりあえず、今だけでも寝室変えてみるとかですかね? 4月9日 ままり🌻 添い寝なので私は変えられないのと、夫は…リビングって事になりますね。多分イヤって言われます笑 4月9日 ママリ そうですよね💦 6時台に起きられるの困りますよね、、自分も眠いし、、 4月9日 ままり🌻 ですね🥲 家にいるなら寝かせてあげられるけど、どこでも寝れる子じゃないので保育園で朝寝ってなかなか難しいみたいで🥲 帰ってきたらお昼の時間やし、どうしよって感じです笑 4月9日 ママリ 午前寝やっかいですよね😭 うちは一歳から保育園行きましたが、慣らし保育中先生のおんぶで寝て2時間終わってしまってて、寝てて全然保育園になれないから家で朝寝てきてって言われましたよ笑 早く家出て、車で寝かせてから行ってだ時期もありました😣懐かしい🤣 4月9日 ままり🌻 そうなんですね!朝寝てきてって難しい笑 うちの子はあくびしながらも耐えてましたって言われました笑 ご機嫌で遊んでるならいっか〜と思ってます😂保育園でお昼寝できるかが鬼門ですが😂 4月9日 ママリ 保育園の先生最強だから大丈夫ですよ🤣早く慣れるといいですね😆 4月9日 ままり🌻 そうですよね😂慣らし保育3日目で自ら抱っこされにいったのですご!と思いました笑 プロの保育士さんにお任せします😂✨ 4月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり🌻
添い寝なので私は変えられないのと、夫は…リビングって事になりますね。多分イヤって言われます笑
ママリ
そうですよね💦
6時台に起きられるの困りますよね、、自分も眠いし、、
ままり🌻
ですね🥲
家にいるなら寝かせてあげられるけど、どこでも寝れる子じゃないので保育園で朝寝ってなかなか難しいみたいで🥲
帰ってきたらお昼の時間やし、どうしよって感じです笑
ママリ
午前寝やっかいですよね😭
うちは一歳から保育園行きましたが、慣らし保育中先生のおんぶで寝て2時間終わってしまってて、寝てて全然保育園になれないから家で朝寝てきてって言われましたよ笑
早く家出て、車で寝かせてから行ってだ時期もありました😣懐かしい🤣
ままり🌻
そうなんですね!朝寝てきてって難しい笑
うちの子はあくびしながらも耐えてましたって言われました笑
ご機嫌で遊んでるならいっか〜と思ってます😂保育園でお昼寝できるかが鬼門ですが😂
ママリ
保育園の先生最強だから大丈夫ですよ🤣早く慣れるといいですね😆
ままり🌻
そうですよね😂慣らし保育3日目で自ら抱っこされにいったのですご!と思いました笑
プロの保育士さんにお任せします😂✨