※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

次男3歳4ヶ月、三男1歳3ヶ月で長男は7歳なので次男と喧嘩する事以外はあ…

次男3歳4ヶ月、三男1歳3ヶ月で
長男は7歳なので次男と喧嘩する事以外は
あまり手がかからないのですが
2歳差育児がしんどいなーと。笑
三男は1歳なるまでずっと泣きまくってて
私から一切離れず日中はおんぶに抱っこでした。
1歳越えて、だいぶ意思疎通が出来るようになってきて
上の子達とも徐々に遊ぶようになり、機嫌がいい時間も
増えてきました!
まだまだ大変だけどだいぶ楽になった部分もあるなと
思ってます!
が、明日から仕事復帰で、1週間は時短で働きますが
再来週からはフルで復帰になります。
元々仕事はガンガンやりたい性格なので頑張ろう!
という気持ちはあるんですけど両立できるのかな?と
不安です。
月齢ごとに大変な事って色々あると思うんですけど
2歳差育児だとこれから何が大変になってきますか?
三男がイヤイヤ期突入とか??
次男が割と言うこと聞くようになるだろうから
スムーズにいくのか??
私ここまでよく頑張ったわ!と思いますが
まだまだこれからですよね😂
未知の世界なのでママさん達に教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント