※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵胞の成長が遅いと妊娠しにくい可能性があります。今回の状況は心配ですが、遅い成長はよくあることです。クロミッドを使わずに排卵を待つのも一つの方法です。

卵胞の成長がゆっくりだと妊娠しにくいでしょうか?
人工授精予定で、3月26日〜31日まで生理で、卵胞チェックに4月4日と今日の8日に2度も行ったのに卵胞の大きさが変わっておらず大きくなってませんでした。採血をして確認をしたらこれからでゆっくり育ちそうだねと言われてまた13日に卵胞チェック行くことになったのですが、今までこんなことはなく、落ち込んでいます。
先々月に人工授精した時にクロミッド使い、リセットになって遺残卵胞と言われて妊活を先月お休みしてました。やっと妊活再開したのに、また今回も上手く排卵出来ずに1カ月無駄になってしまうのかなと、心配です。
クロミッドを前回使ってからいつも来ていた生理や排卵がおかしくなった気がして今回は、クロミッドも飲まないで排卵を待とうとしてます。
こういった卵胞の成長が遅いことはよくあることですか?
妊娠の可能性は低くなりますか?

コメント

ママリ

生理開始から排卵までに25日以上かかった卵胞は妊娠率が低いというデータがあります。
それ以下なら妊娠率はほとんど低くなりません。

3/26生理開始ならまだまだ猶予はあるし、13日に大きくなっていれば大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🥲
    4日に12mmと言われて今日の卵胞チェックでは11mmと言われました。全然育ってない事にショックで、このまま排卵誘発剤なしで、13日までにちゃんと育つのか心配です🥲ようやく頚管粘液も少し出てきたのですが、クロミッド使ったほうが良かったのかなぁ?と思ったり。。でもまた育ちすぎて遺残卵胞になったりしても嫌だしなぁと、頭がぐるぐるして、テンションだけ下がってます。

    • 4月8日