※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーくんママ🔰
産婦人科・小児科

7ヶ月の男の子が保育園で鼻水と熱。38.1度で別の小児科へ行くべきか悩んでいます。

生後7ヶ月の男の子育てるママです
以前回答いただきありがとうございました!
その続きではありますが、保育園へ通いだし、1週間。鼻水がすごくて少し熱も出てきました。ミルクの飲みも悪く寝付きも悪くて小児科いきましたが、38.5度以上になったら飲む座薬しか出されませんでした!
現在体温は38.1度です。
別の小児科行ったほうがいいのか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻水が出ているなら耳鼻科に行ったほうがいいかもしれません🤔
鼻吸いしてくれるし、中耳炎になっていないか鼓膜も診てくれます!症状にあったお薬も出してもらえると思いますよ!

  • はーくんママ🔰

    はーくんママ🔰

    回答ありがとうございます!
    調べて行ってみます!

    • 4月8日
かか

38.5度はあくまで目安で、大人の解熱剤と一緒で痛み止めの役割もあります。
あと、座薬なら経口じゃないので飲ませちゃダメだと思います!
鼻水の薬が欲しいと言えば同じ小児科でも貰えるとは思いますが、言っても貰えなかったのでしょうか?
それなら、別の小児科を受診した方が安心ですね。

耳鼻科は熱があると診てもらえない可能性もあります。

  • はーくんママ🔰

    はーくんママ🔰

    回答ありがとうございます!
    すみません!飲むは間違えました笑いれるですね笑笑
    冷やして治そうみたいな先生だったので治ると勝手に鼻も治るとみたいな感じだったので貰えませんでした、、

    やっぱり他の小児科いくことにします!

    • 4月8日