お仕事 遅刻届書には、子供の体調不良と簡潔に書くか、再出勤した詳細を書くか、どちらが適切でしょうか? 職員管理の事務をしてる方にお聞きしたいです! 職場に着き、タイムカードを切る前に 保育園から熱の連絡があり、迎えに行きました このことを遅刻届書に書きたいのですが、 子供の体調不良、と簡潔に書くか、 一度出向いたものの再出勤した、と詳しく書くか どっちがいいのでしょうか? 最終更新:2024年4月8日 お気に入り 保育園 熱 職場 体調不良 はじめてのママリ🔰 コメント mama 私の勤務先であればどちらでもいいです💦理由なんて正直なんでもいいので😅 ただ、再出勤したって事はお迎え行って再度出勤されたのですか? 4月8日 はじめてのママリ🔰 そうですよね(笑) ただの言い訳ですよね😖💦笑 はい、子供を別のところへ預けてまた職場に行きました…! 4月8日 mama それであれば、詳しくは書かなくても再出勤など記載しておいた方が、【病児など預け先あったのなら間に合うようにこれなかったの?】など書類の見返し(賞与や昇給の査定など?)があった際に気持ち的にスッキリすると思うので、言い訳がましいこと書いておきます😂 4月8日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙇🏻♀️ では、再度出勤した旨を強調して書きますw 〜理由で遅刻しました。 申し訳ありませんでした。 など、謝罪の文書入れる人いますか??💦 こう言うの初めて書くので全然分からなくて😂 4月8日 mama 届けに記載する人はいないです💦 届けを提出する際に口頭もしくは、付箋で…などはありますが💦 4月8日 おすすめのママリまとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね(笑)
ただの言い訳ですよね😖💦笑
はい、子供を別のところへ預けてまた職場に行きました…!
mama
それであれば、詳しくは書かなくても再出勤など記載しておいた方が、【病児など預け先あったのなら間に合うようにこれなかったの?】など書類の見返し(賞与や昇給の査定など?)があった際に気持ち的にスッキリすると思うので、言い訳がましいこと書いておきます😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
では、再度出勤した旨を強調して書きますw
〜理由で遅刻しました。
申し訳ありませんでした。
など、謝罪の文書入れる人いますか??💦
こう言うの初めて書くので全然分からなくて😂
mama
届けに記載する人はいないです💦
届けを提出する際に口頭もしくは、付箋で…などはありますが💦