祖父が孫に「ワガママなやつ嫌いやわ」と言ったことについて、子供が暴れていたため理解はできるが、大人気ない発言だと感じた。自身の癌診断や子供の寂しさも考慮し、夫とも話し合ったが、皆さんはこの発言をどう思いますか?
祖父が孫に嫌い、と言う。
数日前の出来事です、
私の父が私の健康面の事で
真面目なお話をしに家へ来てくれました、
久々にジィジに会うこともあり遊びたい!と
言うと思ったので事前に子供達には
「今日は遊びに来るんじゃない
ママとお話しにくだけだからまた遊べる時に遊んでもらおうね!」と
伝えた上で上の子は特に理解してくれてました。
ですが、いざジィジが来ると「遊んでよ!」「つまんない!!」と上の子が激しく怒り泣きあばらる始末...
最初は私も優しく「遊びたい気持ちは分かる、けど今日は遊びに来たわけじゃないって言ったでしよ」と言っていました。
その後もヒートアップしていき
上の子が物に当たるなどを繰り返していた時に
ジィジ(私の父)が上の子に向かって
「ワガママなやつ嫌いやわ」と真顔で一言と舌打ち。
うーん、気持ちは分かる
そのくらい暴れていたし 話が出来る状況じゃなかったから、私もイライラしてしまってた。
けど、少し大人気ない発言かな、と。
子供が寝てから電話で話せば良かったかな、とか
別の日にしたら良かったかな、と
その発言を避けれたかもしれないと色々考えましたが
私が先日癌を診断され セカンドオピニオンの話だったこともあり、父からしても緊急だったので避けれませんでした。
夫にも相談しましたが、
確かに最近ワガママがすぎる、我慢することも覚え!と何度か言ってしまったこともあるから父の気持ちは分かる、下の子が大人しいから特に思ってしまう、と。
これは私の落ち度かもしれませんが、
私と日中いる時はそんなにわがままじゃないんです。
けどあまり遊べてない父(じいじ)や旦那(パパ)に会うと
寂しさや甘えが爆発してしまっているような感じが
ここ数日ですごく感じました。
皆さんはこの発言をどう思いますか?
- ママリ🔰
ママリ
嫌いという言葉でない方がいいなと思いますが、ハッキリ貴方のその行動はこちらも困る。嬉しくない。って意思表示を親以外からしてもらうことは大事な事だと思います。なのでそこの伝え方だけお願い出来ればいいのかなぁと。
寂しさや甘えがあってもそういう場じゃないことはいくらでもありますし、それも今後のお勉強で4歳になってるなら繰り返し伝えればきちんと分かってくると思います。
うちは下の子の方がその気がありますが、しつこく自分の主張を押し通そうとして上手くいかないでものに当たったら私がめちゃくちゃ怒って周りがフォローする方向にしてもらってます。
以前その場面で旦那が「それだとお母さんが〇〇嫌いになるよ」ってアホなフォロー入れた時には「どんなことあっても子供嫌いになるわけないでしょ!好きだから言ってるんだよ!」って旦那にブチ切れた私としては「嫌い」には引っ掛かりは覚えます。
コメント