※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫との関係で悩んでいます。育児のストレスで夫に当たってしまうことが多く、可愛く頼ることができないと悩んでいます。改善したいです。

夫との関係で悩んでいます。1ヶ月くらい前までまた好きな気持ちが上がってきてるんだよねと言ってたような夫に昨日好きかどうか分からないみたいな事を言われました。理由としては私の常日頃からの態度がかなり関係しているようです。育児で余裕がなくなってしまい夫にストレスをぶつけているように夫は感じるようです。私も育児で余裕がないということは自分でも分かっていますが、夫に当たってしまっているのは夫がやってくれると言ってくれていた家事をあまりやってくれなかったり夫の態度に不満があるから夫に当たってしまうことの方が多いです。また、可愛くないとも言われました。夫からすると女性らしく頼ってほしいんだと思います。でも、それが自分でも分かっているんですが上手く出来ません。どうしたら夫がいうような可愛く頼ることが出来るんでしょうか?教えていただきたいです。
子どもが出来て結婚していて年齢もまだ若く結婚してまだ2年しか経ってないのにこんな状況になっていて大丈夫なんだろうかぁと思っています。離婚はしたくないです。この状況を改善したいです。先輩ママさん達コメントよろしくお願いします。

コメント

deleted user

余裕がないと本当にやってられませんよね😭

私のお気に入りの本が「ベスト・パートナーになるために」です。

日本の夫婦心理カウンセラーのグッドウィル博士も好きなのですが、その方がおすすめされていた本です。
うちも家族仲が改善されたし、何より【旦那への頼り方】を学べました。おすすめです☺️♡

愛にも、この賢さが必要なのです。

という帯でしたが、本当でした。もちろん喧嘩もするしうまくいかないこともありますが、男性脳の根本を学ぶと仲直りも早くなったし、私自身のストレス発散も上手になりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてくださりありがとうございます!!早速本買いました!読むのが楽しみです✨

    • 4月8日