※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mint🔰
妊娠・出産

33週双子妊娠の初妊婦です。横になると息苦しさや胸やけを感じ、よだれが出ることがあります。枕を高くしてもよく眠れない状況。対策を教えてください。

33週双子妊娠、初妊婦です。横になると息つまり感?胸やけ?があります。今まではなかったですが、気がつくと水分?胃酸?よだれ?が出てきます(食後4時間は経ってから床に入った)。枕の下にクッションを入れて上半身を高くしてみたのですが、よく寝れません。皆さんはどう対策されました(ています)か?分食はしていません。

コメント

はじめてのママリ

私も双子の初妊婦です🤰
私は結構頭を高くしています。
私の場合、ゲップがすごく出てきます💦あと胃酸も出てくるような感じです💦
寝にくいですよね...

あとは、食べる量は減らしました‼️小分けして食べてます✋

  • mint🔰

    mint🔰

    返信ありがとうございます😊そういえば、私もゲップが多いかもです(;´Д`)胸がムカムカするというか、湧いてくるというか…。
    小分けと減量してみます。

    • 4月9日
かりん

33週ごろは横になるのが辛くて座椅子に座って寝てました。一日中座椅子の楽な角度で過ごして、一日二時間どうにかこうにか寝る…って感じでした。
辛いですよね😭でも私はもっとお腹大きくなって34w過ぎたあたりになると横になるのもちょっと楽になりました。
あと少しです!頑張ってくださいね!

  • mint🔰

    mint🔰

    返信ありがとうございます😊椅子で寝てたのですか!?お腹大きくなって楽になるといいな…。頑張ります

    • 4月9日
ママリ🔰

私は産婦人科に相談して胃薬もらいました!
胃酸を抑えてくれるやつです!
飲み始めたらだいぶ楽になりましたよ👍

  • mint🔰

    mint🔰

    返信ありがとうございます😊胃酸から来てるんですか😳明日の健診で相談してみます

    • 4月9日
めめ

私もその頃同じ症状ありました!
切迫で入院していたので、食後はベッドリクライニングフル活用していました🤣私は使わなかったですが、同室に入院していた双子妊婦さんは、逆流を軽減するお薬処方してもらっているようでした。

  • mint🔰

    mint🔰

    返信ありがとうございます😊明日検診なので、話してみようと思います

    • 4月9日