![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳半ですがいまだにA型です!結局抱っこマンでB型だろうが変わらないので、ヒップシート持ってます🤣
![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナ
B型持ってないです!
歩けるようになるまでお散歩の時はA型ベビーカーでした😊1歳過ぎたら買い物の時はお店のカートでほぼいけるし、B型なくてもいいかなと思います!今は旅行とか遠出の時にベビーカー使うだけなのでA型でまぁいいかなって感じです🤔
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね…👶🌸
購入するのやめておきます🐣- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車社会の地域ですが、B型持ってないです。
そのうちお店のカートにも乗れるようになるし、新たに買い替える必要性を特に感じませんでした。確かにA型ごつくて邪魔なんですけどね…。
-
はじめてのママリ🔰
A型大きいなぁとは思っていて…でも、皆さんの意見も聞いて購入するのをやめておきます😭💦
- 4月11日
はじめてのママリ🔰
A型でいいですかね😭✨
あまり大きいものを買い足したくなくて…ヒップシートやはり便利ですか?🥰
ママリ
ヒップシート便利です🥺✨
抱っこ紐じゃ無理になってきて普通に抱っこは腕がしんどいので買ってよかったです👏