※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ひよりという花は存在しません。名前は良いと思いますが、由来や花言葉が不明なので避けたいと考えています。

ひよりって花ありますか?
夫がひよりと名付けたいみたいでひよりと言う花があると言いますが確かにネットで調べると桃色のバラが出てきます。
でも花言葉とか全然出なくてなんか孫のために付けた名前みたいなのが出てきて品種改良して勝手にひよりと呼んでるだけ?なんですかね?

ひよりと言う名前自体は悪くないと思いますが花言葉とか由来とか勘違いで付けたくないなと思いまして...

コメント

ありさ

うちの娘もひよりですが、花の名前では聞いたことなかったです💦
結局それもバラの品種改良した名前なので花としてはバラですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    私も知らなかったのでひよりってたまに聞く名前だけど花の名前だったんだ~と調べたのですが品種改良ですよね?🥹
    なんか一般的な花って感じじゃなくて勘違いの花言葉とかを由来にするのは嫌だな~と思いまして😭

    • 4月7日
  • ありさ

    ありさ

    見る限り枝分けして品種改良したバラの名前だと思います🌹
    それなら「すみれ」とか「もも」みたいに確実花の名前!って感じの方が良さそうですね〜💓

    • 4月7日
deleted user

花の名前というか品種の名前ですよね!
イチゴでいうところのとちおとめとかあまおうとかそんな感じだと思います🥹
バラって確か色によって花言葉が違うんですよね!「ひより」の花言葉というよりもピンクのバラの花言葉かな?って思いました💡

らすかる

バラの品種名は気にしなくていいと思いますよ😂
まずそこがなにかの名前をもらってつけたなので子どもの名付けと似通ったようなものだと。
↑も孫の誕生を祝って孫の名前かもしれませんし🤭