※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんがミルクや離乳食を拒否し、母親が心身ともに疲れています。同じ経験をした方がいるか不安です。いつか食欲が出るでしょうか…

もうすぐ生後6ヶ月になりますが、ミルクはねんね飲みじゃないと飲まず、離乳食も食べません。
ミルクは600〜700と少ないですが飲めているので生きてはいけるようですが、母の気力と体力が持ちません😭
生理も始まってしまい、生理中は寝かしつけて飲ませるのが本当にしんどいです。
同じよう方なんていませんよね…
いつか食欲出てくるのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もずっとねんね飲みでした🥲
拒否は8ヶ月過ぎくらいにはなくなりましたが、起きてる状態だと100を30分とか普通にかかります🙄
離乳食は中期から進んでないですがまずまず量は食べれてるので今は15時と寝る前のみのミルクです。15時の100はスプーンであげてます😅
うちの子はまだ食に興味ないようです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねんね飲みの子いるんですね…!
    100をスプーンは大変ですね💦
    自分の子じゃないと思うと頑張れそうな気がしてきました🤜

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは産まれてからずっとねんね飲みでした🥲ほんと毎日泣いてました💦ミルクも600前後でずっと経過して400台のこともしばしば、、、
    スプーンだと10分で終わるのに哺乳瓶だと30分かかるんです😮‍💨
    ミルク飲むかご飯食べるかしてほしいですよね😑

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれてからずっとですか😭
    うちは2ヶ月からなんですが、弱音吐いてちゃいけないですね笑
    スプーンの方が飲んでくれるんですね!そんなこともあるのか…
    ご飯食べさせてさっさと早めに卒乳してほしかったのですが、思うようには行かなそうです😅
    仲間がいると思うと明日からも頑張れそうです🤜ありがとうございます!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

次女が全く同じタイプです😢
ねんね飲みでも起きてる時よりはマシって感じなので飲めて140とかでした。
同じ時期は1日トータル500〜650くらいだったと思います。
離乳食も全く食べずほんとに毎日辛かったです。
ですが、ミルクは7ヶ月頃からめちゃくちゃ飲むようになり1日トータル1000いかないくらい飲んでました!
離乳食も食べてくれずあげるのを一時期辞めた時期もありました。
8ヶ月中盤くらいから徐々に食べるようになり、食べムラはありますが、今ら量はあまり食べられませんがまあまあ食べてます😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに離乳食を一旦中断していました😂
    ミルク飲むようになったんですね!少し希望が持てそうです!
    先を思ってしんどくなっていましたが、明日は何か変わるかもと思って毎日頑張ります🤜

    • 4月7日
ママリ

うちの子も眠い時じゃないと飲まなくて毎日あげるタイミングを悩んでいます😢!
ほんとに大変だし気持ちが疲れますよね😢
起きてるときなんて直母10秒で終わりとかあります😢
いつまで続くのかなぁと気が重いです😭‎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングよくねむくなるわけじゃないし疲れますよね😨
    お互い頑張りましょう😭

    • 4月12日
初めてのママリ🔰

え!うちの子!?となりました…😢ミルクはねんね飲み、起きている時に飲まそうとしても40〜50くらいでストップですw
離乳食は5ヶ月から進めてますが、あーんと言っても口を開けません。ほんと気が狂いそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてるとき50ぐらいなの一緒です!お腹すいたって泣いてるように見えても飲まない!笑
    離乳食食べてくれないのもしんどいですよね😭いつ食べてくれるのやら…

    • 4月12日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    全く同じです!泣いたりしても、泣きそうな感じで唸ってでも飲まない!不思議です。。。

    ママが焦らない様に、とは言いますが、焦りますよね😂

    • 4月12日
はじめてのママリ

少し前の投稿ですが…
同じ状況なのでコメントしちゃいました。

うちの娘も2ヶ月ごろからねんね飲みです😢
今や起きてると頑張って20とかしか飲みません😭
因みに上の子も同じくらいから完ミなのにねんね飲みじゃなきゃ飲まなくてめちゃくちゃ大変で
まさか下の子も同じで絶望してます😭
上の子は結局1歳くらいまでねんねでしか飲まず、離乳食も食べずでした。
今も好き嫌い多いですが一応元気に育ってます☺️
ミルクは1歳過ぎて寝る前の1回になったあたりから起きててもグイグイ飲むようになりました!
遅過ぎですが😱

これから娘も月齢進んであまり寝なくなるとどうしようと不安な日々ですがお互い頑張りましょう😭👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お2人のもねんね飲みなんですね😱それも一歳まで…
    それでも元気に育っているようで安心しました😊
    私も一歳まで付き合う覚悟決めて気合い入れたいと思います!!笑

    • 4月28日