※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育中で子供が37.5度以下なら保育園に行かせるべきか悩んでいます。助言をお願いします。

慣らし保育中です
先週5日間通えてお昼ご飯もお昼寝もできるようになりました
明日からまた3日間行って慣らし終了
木曜から私は仕事なのですが昨日から鼻水ダラダラ今日は少しいつもより熱が高く(37.4〜37.7)お風呂も入らず寝させました

明日37.5度以下だったら皆さんなら保育園行かせますか?
どっちが正しいのか分からないので教えていただけると幸いです💦

コメント

とも

鼻水がダラダラで熱が高めだったらだったら行かないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平熱の場合ならどうされますか?鼻水はおそらく明日も、なんならいつも長いので5日は残るかなと思います💦

    • 4月7日
  • とも

    とも

    平熱で鼻水が多少出るくらいなら行かせますが、とめどなくダラダラだったら行かないです💦子供の鼻水はなかなか治らないですよね🥹

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!どれくらいで休ませたら良いか分からなくて、、😭助かりました😖

    • 4月7日
  • とも

    とも

    無理に行かせると悪化して木曜日に仕事行けなくなりそうなので、明日の朝の感じで、受診するか行かせるか検討されると良いと思います!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤️一応休ませる方向で明日の朝もう一度検討します!

    • 4月7日
バナナ🔰

お熱がなくても鼻水ダラダラなら行かせないです。
慣らし中に無理させても可哀想ですし、周りにうつすので。
明日は休んで受診した方がいいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今の状態のままだったら休んで受診しようと思います🤧

    • 4月7日