

はじめてのママリ🔰
我が家もたまにあります!ちょっと困りますよね😅
1歳頃17:30に寝てしまった日にはほぼ確実に夜中起きてました!お子さんの性格にもよると思いますが 起きてもぐずるとかではなく、おはよう😄って感じで😂😂機嫌がいい故にそこからまた寝かすのが大変でした、、
今でもお昼寝しなかった日18:30〜19:00頃寝てしまうことがあるのですがそんな日は翌日いつもより朝起きるの早いくらい(5時)で夜中は起きません!
夕方の1時間の差はデカいのかもしれません🤫
はじめてのママリ🔰
我が家もたまにあります!ちょっと困りますよね😅
1歳頃17:30に寝てしまった日にはほぼ確実に夜中起きてました!お子さんの性格にもよると思いますが 起きてもぐずるとかではなく、おはよう😄って感じで😂😂機嫌がいい故にそこからまた寝かすのが大変でした、、
今でもお昼寝しなかった日18:30〜19:00頃寝てしまうことがあるのですがそんな日は翌日いつもより朝起きるの早いくらい(5時)で夜中は起きません!
夕方の1時間の差はデカいのかもしれません🤫
「お昼寝」に関する質問
保育士さんにお聞きします。 風邪をひいていて、お昼寝のときに 鼻が詰まって 咳をして起きてしまう時があります。 起きてる時はほぼ咳が出ません。 食欲もあります。 そういう時はお迎えの電話をするものですか? 薬はも…
一ヶ月前にオーナーに上の階の人がうるさくて 物が落ちる音や足音がかなりしていて迷惑です。 と伝えたのですが、全く変わりありません。 直接声かけに行きます? またオーナーに伝えます? お昼寝してても起きちゃうレ…
今通っている保育園なんですが、お昼寝が3時間ないくらいあります。子どもはもうすぐ3歳になります。保育園があった日は寝るのがどうしても遅くなりました22:00〜22:30ごろになってしまいます。もっと早く寝かせたいと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント