※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘を自宅で保育していますが、日々の過ごし方に困っています。涼しい日は児童館に行きますが、暑い日は外出が難しいです。午前中に娘が眠そうになり、早めにお昼寝をさせてしまうため、昼寝のリズムが整いません。どうしたら良いでしょうか。

1歳3ヶ月児自宅保育中ですが
毎日何して過ごしていいわかりませんーーー!!

涼しい時に児童館に行ったりはしますが
今日とか暑すぎて無理です🫠

午前中間が持たないので、娘も暇だからか眠そうにまだするので7時過ぎに起きて10時半くらいに寝かせちゃいます😰

そんなことをしてるのでお昼寝も中々1回に移行せず😥

コメント

ままり

同じく一歳三ヶ月です〜
車もなく暑すぎて平日はほぼ家の中にいます、、

今日はとりあえず、頑張って30分くらい歌歌ったりして遊んでましたが、
わたしが疲れて…スマホ見ちゃってます😭

ほんと何しよう?ってなりますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢ですね🥹
    本当時間経つのが遅く感じますよね笑

    私もスマホいまいじっちゃってます🤣
    YouTubeとかも全然見せてますし(笑)

    お昼寝は一回になりました?🥹💭

    • 8月4日
  • ままり

    ままり

    遅すぎます😭
    本も2冊くらい読めばもう疲れて終わりです……

    わたしもドラマ見てる時間もあります

    お昼寝は午前中は日によって少しだけ寝る日があり、
    ほとんどは午後にまとめて2時間とか寝てます

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自分のみたいものみたりしちゃってます。笑

    今日も結局家から出ずに終わりそうです。笑

    • 8月4日
  • ままり

    ままり

    そうなっちゃいますよね…
    本日もすでに力尽きちゃってます😭
    来週過ぎれば少し涼しくなるみたいなので、
    頑張って外出なきゃ😭

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

ひたすら水遊びしてます!

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じなので、最近は子どももぼーっとし始めた午前中にお風呂に少し水溜めて水遊びしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どももぼーっとし始める時間ありますよね😂😂
    お風呂は涼しく遊べていいですね!✨✨

    • 8月4日