※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚祝いで1~3人用の電気圧力鍋、シロカとアイリスオーヤマで悩んでいます。友人への贈り物に適しているか率直な意見を聞きたいです。

結婚祝いで1~3人用の電気圧力鍋って小さいですかね、、、
シロカのもので見た目も値段も丁度良いなと思ってるんですが😂

アイリスオーヤマのも良さそうなんですが、結婚祝いでアイリスオーヤマって微妙ですよね😂

率直なご意見聞きたいです!
相手は友人です!

コメント

deleted user

小さいかなと思いました😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりちょっと小さいですかね😂
    ご意見聞かせていただきありがとうございます!

    • 4月7日
mithrandir

2Lの鍋でしょうか?
ちょっと小さいかもしれませんが、そのくらいでも十分使えると思います😊

大学時代は2.5Lの小型の圧力鍋を使っていました。
電気じゃないですが。
友人入れて4人分のカレーくらいなら作れました。
パンパンになりますけど😅
なので、お子さんができても、しばらくはそのサイズでも大丈夫だと思います😊

もっと長く使えるようにと考えると、5Lはあったほうが便利かなと思います。
お子さんが増えたり、大きくなれば恐ろしいくらい食べますから😅

私は結婚してからすぐに5.5Lに買い替えました。
もう13年愛用しています。
現在は夫婦二人、小学生の子供3人いますが、このくらいないと足りません😮‍💨

私のは火にかけるタイプなので使わない時は戸棚にしまっていますが、電気タイプはキッチンに常設している人が多いです。
なので、5Lだとわりと存在感強めです🫨
小さいサイズでも、わりと邪魔になるという人もいます。
置き場所がしっかりあるならいいですが、狭いキッチンだと常設は困るかもしれませんね💦

とりあえず、あちらからのリクエストなら、希望のサイズを聞いた方が無難だと思います。
もしこちらの一存で選ぶのなら、邪魔になりにくい小さいサイズが良いのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かりやすく教えていただきありがとうございます😭✨
    購入検討しているものは2.4リットルです!
    見た目の大きさ盲点でした😳
    とくにリクエストをもらったわけではないので、今検討しているシロカのものを送ろうと思います✨
    とっても参考になりました!!
    ありがとうございます!!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

小さいサイズもあってもいいと思いますよ!
私は息子の離乳食でパン粥作ったり、うどん作る時は小さいお鍋使ってます☺️

結婚祝いって気持ちだし、頂けるだけでありがたいですよ💕
私なら色々考えてくれた気持ちが嬉しいです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいサイズも良さそうですかね🥺
    そう言って頂けて嬉しいです!!
    背中を押していただきありがとうございます✨

    • 4月7日