※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の息子の肌が荒れているため、皮膚科か小児科に行くべきか迷っています。総合病院に行く予定ですが、初めてで不安です。

生後3ヶ月の息子の肌がボディソープを変えたとともに荒れはじめてしまい、ボディソープを戻したらマシにはなったけどなかなか綺麗にならなくて💦
頭皮も生後2ヶ月くらいからずっと皮剥けてるのが治らないので病院に行こうと思うのですが
皮膚科と小児科どっちにかかればいいんでしょうか?
初めての病院で何も分からなくて💦
教えていただけると嬉しいです。

ちなみに近くの総合病院に行こうと思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは小児科でいいって言われました!
もし小児科でもみれない場合は先生が皮膚科に行ってって指示?してくれると思います😊
うちの子は乳児湿疹とかもあったのでまず小児科にいってお薬もらったらすぐ綺麗になりましたよ✨️

はちぼう

皮膚科の方がおすすめです!やっぱり専門なので✨

ゆいママ

私も娘の乳児湿疹が気になったため、小児科でも診てもらえるようでしたが自分のかかりつけの皮膚科へ連れて行きました。
娘の場合、脂漏性湿疹で保湿剤を2種類処方してもらい現在は湿疹が落ち着いています。
様子をみることも大切だとは思いますが、早めの対処も大切だと思うので1度電話で相談されたらいいと思います✨早くよくなるといいですね😊