
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
五年生の子まともに友達いないみたいです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
五年生の子まともに友達いないみたいです
「ココロ・悩み」に関する質問
産後の抜け毛ってどれくらいまで続きますか? 産後3ヶ月くらいから抜け毛が目立ってきて もう5ヶ月になりますが量も全然変わらず どこかにハゲができてないとおかしいくらい 毎日毎日髪の毛が抜け落ちています。 毎日毎日…
娘のお友達(男の子、他校)が野球しています。 家の近くの学校で練習しているので遊びながら観に行きます。 先日、試合に誘われたので行ってきました!楽しかったです😊 そして…お友達も応援していますが、お友達の弟くん…
長男の保育園に仲のいいママ友グループがあります! 先日そのグループのパパたちで飲みに行った時 ママ友Aが家でママ友Aの子どもが悪いことをした時 私の名前を出して「◯◯くんママ(⇦私のこと)に言うよ」 と言って脅し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままーり
すみません、アイコンで癒されました笑😆
長男さんは、それで悩んだりしてますか??
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
本人も私も悩んでないです^_^
ままーり
そうなんですか!!見習いたい…。親の私がこんなんではダメですね…。
息子さんはできない、ではなく作らない、ですか??
不躾な質問ですみません。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
自閉症で喋れないので作れないって感じかなと思います
しかし、本人もゲームさえあればって感じでネッ友はいるらしいです
ままーり
そうなんですね、教えてくださって有難うございます🥲
うちは距離感近いASDで、関わりまくるのに避けられるのので…。
でも、ネッ友いるなんて素敵です✨なんだか、気持ちが少し楽になりました…有難うございます🥲🥲🥲
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
関わりすぎなのが逆に避けられるのかもですが、症状だから仕方ないですよね
友達が全てじゃないですしね^_^
他に楽しい事とか見つけられたら良いですね🙆
ままーり
色々凹む出来事が続き、不安ばかりでしたが…お話し聞いて下さって嬉しかったです。
友達よりも、本人が楽しめる環境があればいいですよね🥲
ドッシリ構えて、一々一喜一憂しないように頑張ります… !