※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

離乳食は膝の上がいいですか?平日から始める方がいいですか?どうされましたか?

最初の離乳食ってバウンサーに乗せるより膝の上に乗せた方がいいと書いてある記事を見たのですがみなさんどうされましたか?
また、平日に始める方がいいですよね?

コメント

はじめてのママリ

食べる時とそれ以外の時の時間や環境が分かるようにで腰が座るまでは膝の上でした!
始めるのはアレルギー出るかもしれないとこを考えて病院がやってる平日に始めました!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    なるべく腰が座るまでは膝の上であげる方がいいですよね🤔

    • 4月8日
☺︎

膝の上に大人しく座ってられなかったのでバウンサーであげてました😊バウンサーの上側を壁につけると固定されるので、角度もついて動かなくてあげやすいです😊初期なんて座るのなんでもいいと思います🤭腰が座ってきたら椅子にします👏🏻アレルギーのことを考えて平日の午前中が望ましいですね😌

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    なるほど!
    膝で落ち着かなかったり私があげにくかったりしたら
    バウンサー壁に付けてやってみます!😆

    • 4月8日
comugico.

最初バウンサーであげてましたが、角度が微妙だったのでそれからは膝の上かバンボに座らせてました🙆🏻‍♀️

初めての食材を食べさせる時は、平日の午前中にしてました!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    離乳食 大変そうですが楽しみです☺️
    アレルギーの心配もありますしやっぱり平日ですよね!🙌

    • 4月8日