

はじめてのママリ🔰
園によって味の濃さ全然違うと思います!
けど、未満児、以上児でわけることはなくその園はこの味の濃さって感じだと思います💦
うちの園はあまり濃くない薄味になるように心がけてます!

ママリ
園によって違うと思います。
他の方も言っている通り、未満児、以上児で味を変えて作ってることはなく、やったとしても出来上がったものを刻んでるくらいだと思います。
濃くもなく薄くもなく美味しい味付けになるようにしてます。
1歳過ぎたら離乳食を提供しない園もあるくらいです!
はじめてのママリ🔰
園によって味の濃さ全然違うと思います!
けど、未満児、以上児でわけることはなくその園はこの味の濃さって感じだと思います💦
うちの園はあまり濃くない薄味になるように心がけてます!
ママリ
園によって違うと思います。
他の方も言っている通り、未満児、以上児で味を変えて作ってることはなく、やったとしても出来上がったものを刻んでるくらいだと思います。
濃くもなく薄くもなく美味しい味付けになるようにしてます。
1歳過ぎたら離乳食を提供しない園もあるくらいです!
「保育園」に関する質問
帰ってきたら家がぐちゃぐちゃだと旦那が怒ります。 共働きで朝は保育園行く前に子どもたちはひと遊びするので片付ける時間もなく出発です。 帰ってきてもおもちゃで遊ぶのでどのみちおもちゃを出して散らかします。 そ…
扶養内パートの方で次の妊娠を考えている方に質問です。 もしくは扶養内パートをしていて妊娠、出産経験のある方。 扶養内だと産休や育休が取れないですよね? 仕事自体をお休みできたとしてもお金は出ないですし…。 …
育休延長について 上の子保育園通っており、兄弟加点あり。 下の子4月産まれの場合、育休延長は絶望的でしょうか?笑 上の子同様、下の子も2歳近くまで延長して自宅保育したかったんですが、育休延長厳格化で厳しくなった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント